日置桜

hiokizakura

山根酒造場

フィルタ:
★★★★★
5
解除

みんなの感想

ベム
2018/10/21

日置桜 純米酒 生酛玉栄 27BY

5月から常温保管。煮物、穀物系の濃厚な熟成香。含むと意外と弱めの気品ある口当たりで繊細な旨味。角無くスッと体に浸透し旨味残す。推奨の飛切燗は酸味程々にたち甘味倍増。しかし下品な甘さや嫌味などはなくあくまで上品で軽い。引き続き常温保管。
常温/燗どちらも◎

★★★★★
5
はるる
2018/09/18

生酛強力 26BY

★★★★★
5
はるる
2018/09/18

鍛造生酛強力 26BY

★★★★★
5
はるる
2018/06/20

鍛造にごり 山田錦28BY

★★★★★
5
はるる
2018/06/14

復刻ラベル 28BY

ごとし@京都

★★★★★
5
甘党
2018/05/20

日置桜 鍛造にごり 山田錦
バランスよいにごり酒穏やかでスルスルと飲める。お燗で。

★★★★★
5
甘党
2018/05/20

日置桜 鍛造生にごり 山田錦
バランスよいにごり酒穏やかでスルスルと飲める。お燗で。

★★★★★
5
甘党
2018/05/20

日置桜 鍛造生もと山田錦 にごり
バランスよいにごり酒穏やかでスルスルと飲める。お燗で。

★★★★★
5
甘党
2018/05/20

日置桜 鍛造生もと強力
しっかりした味わいでおいしかったです。お燗で。

★★★★★
5
はるる
2018/04/12

類@札幌

★★★★★
5
はるる
2018/04/11

鍛造生酛強力
26BY
晴れる屋@札幌

★★★★★
5
ロムタク
2018/03/19

くろぼく雄町 純米

使用米:くろぼく雄町
精米歩合:80%
日本酒度:+17
酸度:2.6
アルコール度数:15%
酵母:協会7号
醸造年度:28BY

この雄町はかなり硬い
多分完全発酵かと
それ故に燗に付けて旨い
飛び切り燗から冷ましながらいい所を見つけるとかなりくせになる

★★★★★
5
はるる
2018/03/17

日置桜特別純米 青山緑山
速醸仕込み 山田錦

★★★★★
5
KAHO
2017/04/16

水滴穿石、五割麹。これも熱燗で!旨し!

★★★★★
5
Touji@Sakenote
2017/04/12

強力生酛をお燗で。力強い。

★★★★★
5
酒は純米、燗ならなお良し
2017/02/05

山笑ふ其の六
日本酒の新たな扉をあけてくれた一杯
まったく同じものには出会えないだろうが、同シリーズを再び味わいたい。

★★★★★
5
酒は純米、燗ならなお良し
2017/02/05

山笑ふ其の六
日本酒の新たな扉をあけてくれた一杯
まったく同じものには出会えないだろうが、同シリーズを再び味わいたい。

★★★★★
5
waka1091
2017/01/15

日置桜 鍛造にごり 山田錦

最高に旨い奴を見つけました。
濁りですが、常温放置プレーOK!
上澄みのみや、滓を絡めて冷やで飲んでも旨いですが、燗専用設計と書かれてるとうり60℃位まで燗つけるとより旨みが増して寒い夜にチビチビやるのに最適です。😉

★★★★★
5
ちぃち
2017/01/14

素晴らしい!ヾ(≧∇≦)

★★★★★
5
ミカン
2016/11/19

復刻ラベル純米酒。
完全発酵酒らしい、スパッとキレる辛口。
香り無しでクラシックな味わいのお酒。
断然、熱燗で飲むのがオススメ。

★★★★★
5
居酒屋こいさん
2016/09/20

純米ひやおろし、「山装う」。冷たく飲むと大人し目で控え目でありながら中庸な味わいがなんとも愛おしい。日本酒度がプラス13ありながら、いやな苦味なども感じず旨味の中心軸へ真っ直ぐ向かってる感。燗すると、余計な贅肉がそがれ、ありのままの無垢な日置桜が示現。極上の食中酒。

★★★★★
5
Sagano
2016/08/12

日置桜 純米吟醸 強力

★★★★★
5
みほプイ
2016/04/02

日置桜 先祖帰り強力 純米酒 ver内田米

武蔵関の大塚屋酒店で、史上最強に近いストロング熱燗銘柄を購入。
熱燗以外の飲みかたを考えていない筋の通った酒造り。
恐れずに(温度)上げて下さいね、という店主さんのアドバイス通り、チンチンに上げて飲まないと本領発揮しないというか、ぬるいとマズイ酒です。
酸味の爆発加減と先祖帰りしたという米の味がすごいです。
あまりのワイルドさに平日は飲めない酒。ノンビリした週末の晩酌用です。

★★★★★
5
とら
2016/03/10

これは古酒好きの私にとって採鉱に旨い

★★★★★
5
呑 鉄造
2016/01/23

今宵の酔い

ぬる燗うめーーーーーー!

★★★★★
5