日置桜

hiokizakura

山根酒造場

フィルタ:
★★★☆☆
3
解除

みんなの感想

Mo!
2019/04/23

夜桜ラベルに心🏷
3年でここまで来ます。
28BY

★★★☆☆
3
なか
2019/03/27

マイルド 穏やかな日本酒

★★★☆☆
3
そら
2019/03/25

鍛造にごり 29BY

★★★☆☆
3
週末飲んべえ
2019/03/21

お燗が旨い😋とお店の人が言った。飲みごたえのあるしっかりした純米酒🍶

★★★☆☆
3
Bubuko
2019/03/04

飲んだのは「純米吟醸 強力(ごうりき)」。使った米の種類が「強力」というものですが、日本酒度も高く(なんと12!)、スッキリ系のお酒です。もう少し名前にふさわしい「強さ」が欲しかったかな。飲みやすいですが。食中酒にふさわしいでしょうね。

★★★☆☆
3
芝良太郎
2019/02/07

鳥取の定番

★★★☆☆
3
とんぬら
2019/01/25

くろぼく ひね香強い

★★★☆☆
3
discus
2019/01/14

1年寝かせた(された?)28BY。
香り味共に所謂地酒テイスト満開。枡で飲むのがしっくりくる味わい。常温でも良さげ。
微妙に渋い。

★★★☆☆
3
かずき
2018/12/08

熱燗で飲む
常温で醇酒、昔ながらのお酒
熱燗にすると、ふわっと突然柔らかくなり、鍋物に合う。
なかなか^_^
表示の通り、ぬる燗が良い

★★★☆☆
3
からすみ
2018/11/29

生酛玉榮

燗酒屋がらーじ(国分寺)

★★★☆☆
3
からすみ
2018/11/08

くろぼく強力

燗酒屋がらーじ
(香箱蟹)

★★★☆☆
3
からすみ
2018/10/28

村笑ふ

第五回大江戸日本酒まつり

★★★☆☆
3
ボンド
2018/08/10

きれいな酒
程よい重さ

★★★☆☆
3
まちゃこ
2018/07/29

特別純米生酒
すーと入るけど ちょっとパンチが

★★★☆☆
3
ひで
2018/06/13

本日の一杯目!
日置桜くろぼく雄町
かなりシャープさが
うなずける
一杯!

★★★☆☆
3
まちゃこ
2018/06/12

純米吟醸 生

★★★☆☆
3
waka1091
2018/05/13

日置桜 伝承強力 杉山米 純米吟醸
9号酵母

やさしい日置桜。9号酵母によるものか? やさしい膨らみが感じられます。
常温~ぬる燗、熱燗は50℃位までであまり温め過ぎない方がいい感じです。☺️

★★★☆☆
3
さとまさ
2018/04/14

日置桜 鍛造にごり 山田錦
熱燗で頂く。

香りは甘酒のアルコールきつめ。
味も甘酒のアルコールきつめ(笑)

とか言ってるとわけからんので、
もう一回改めて匂いを嗅ぐと、炊いたご飯ですね。
口に含むとアルコールの辛さが来ますが、
ほんのりお米の味?
ただ、甘さは本当にほとんどないです。

なんとも評価しづらい。
とか思ってたらぬるくなってくると、
あたりが柔らかくなってこれはこれで美味しい。

★★★☆☆
3
ボンド
2018/03/27

サラッと辛口

★★★☆☆
3
yoshi
2017/12/20

熱燗にすると旨っ‼️

★★★☆☆
3
Aya
2017/11/23

純米酒、雄町80%、熱燗で
飲み易いけどちょいすっきりし過ぎかな

★★★☆☆
3
働くおじさん
2017/08/14

純米酒 27BY

★★★☆☆
3
村山の船中八策
2017/07/28

精米80%❗しかも熱燗なのに切れのいい飲み口。味の濃い料理にぴったりです❗
常温も試しましたが、やっぱり燗の方がおいしいかな?

★★★☆☆
3
黒田観音
2017/06/11

強力

★★★☆☆
3
月猫
2017/04/22

60度の燗酒。ぶわっと鼻に抜ける香りでパンチが効いたお酒。なのに料理を邪魔しない

★★★☆☆
3