
百春
小坂酒造場
みんなの感想
純米吟醸 直汲 無濾過生原酒
甘い方やったけど、酸味が強めやったから甘さ控えめに感じた
酸がなければもっと好きやったかなと
純米吟醸 直汲み#4 無濾過生原酒
百春 純米吟醸701 無濾過生原酒 青ラベル
気のせいか雑味が!
町田市 日本酒ラボにて
純米吟醸無濾過原酒
アルコール分17度
精米歩合60%
純米吟醸原酒
アルコール分16.7度
精米歩合60%
岐阜・美濃市の酒、百春!
山田錦100%使用・無濾過生原酒
純米大吟醸・直汲!
飲み始めはやや固めに感じるけど
時間が経つとええかも♪( ´▽`)
美味しい。ちょっとクセあり。
岐阜・美濃市の酒、百春!
美濃錦100%使用・無濾過生原酒・純米吟醸!
やや固い感じはするけど
なかなかええわ〜○゚。(´Д`//)ヒック
少しフルーティで酸味があって美味しい。少し濃い感じ
酸味。美味しいですが、それ以外の特徴が見出せず。百春らしさがちょっと失われてる感じがします。
美濃囲い 純米酒直汲#25 R1BY生原酒無濾過WHITE
アップし忘れ
もう、思い出せない…
朝搾り生原酒で、濃厚かつ重い。
苦味が際立つが、加水すると甘みと酸味が引き立つ。
酸味あり、まずまず
純米吟醸酒直汲#12 30BY生原酒無濾過
百春 大吟醸ひやおろし
(岐阜)
「うだつの上がる街並み」散策中にゲット。
瓶が良い(笑)
百春G 雄山錦純米酒直汲み
生原酒無濾過
ピリッと辛口。シュワっと
[ポイント]開けたて
[セメダイン]なし
[ガス]ややあり
[甘味]☆☆☆☆
[酸味]☆☆
[苦味]☆☆☆
濃い。ぶっとい。
生原のフレッシュさと、舌にピリッとくる感じが良い。旨みが強いが後味は以外とスッキリしている。
直汲み 無濾過生原酒 富山産 雄山錦
結構セメダイン系の香りがしつつもあまい。
百春G 純米吟醸 ひやおろし
百春もフレッシュです。
町田 日本酒ラボにて
百春 純米吟醸 ひだほまれ 無濾過生原酒
直汲み moonlighting
原料米 岐阜県産ひだほまれ
精米歩合 60%
日本酒度+3.0
酸度 1.6
アルコール17.2度
岐阜は美濃市 小坂酒造場 百春 特別純米酒直汲28BY#19生原酒無濾過 MOONLIGHTNING。ひやおろしです。9/27に飲みました。
「特別純米 直汲 無濾過生原酒」
蜜のようにとっぷり甘~い。
ガスはわずかに残り、キリッと苦みで締まります。
2日目以降、急激に劣化。
アルコール感が強く出て、あと味の苦みも相当にキツイ。。