
日輪田
萩野酒造
みんなの感想
山廃純米 ひまわりラベル ✩3.5
うわだちかはあまりない。
ほんのりとした酸味と、後味に少しの苦味がある。
ひまわりラベル
甘・辛 甘い
香り ふつう
初投稿。思ってたより甘くてびっくり。
山廃純米酒
宮城県産
精米歩合 60%
アルコール分 16度
国分町 とち家
山廃純米雄町 飲んだ瞬間口中に広がる香り、味、美味
今年は特約店限定ではない
山廃純米の夏バージョン
2020/08/01三度 微妙に度数が変わっている😃
しぼりたて 山廃純米 生原酒 五百万石60
飲み口として甘みは少なく酸味がある。後味は少しピートのような香りがする。
酸味、苦味が強い。開けてすぐ飲まなかったからか?
さっぱりしてて、お刺身に良くあいました。
超から
山廃純米酒 ちょいシュワのどっしり系。秋刀魚の塩焼きと刺身と一緒に乾杯♪旨し☆
しぼりたて山廃純米生原酒
日輪田 生酛純米 丸みのある味わい、雑味もない飲み口だけど、ややアルコール感を感じるかな。
とてもジューシー。山廃ならではのクセというものはあまり感じない。スイスイ呑めてキレも良いです。
もう少し深みがあったらいいなと思いました。
日輪田 山廃純米ひやおろし。グレープフルーツ系の華やかフルーティな香り。飲みやすくスッと口の中に入り、酸味と甘味が良い混ざり方をする。後味に雑味が少し残るか。綺麗だが厳しい女教師のような印象。
山廃純米 ひやおろし
どーんときます!でも後味スッキリ。
自家製糠ホッケと一緒に乾杯♡
山廃純米 夏のジューシー仕立て☆
まろやかで深い旨み
山廃純米吟醸 山田錦55% 萩の鶴の蔵の山廃
今風の山廃かな冷酒で飲んだけど燗もありらしい
ラベル・味、共に夏に飲みたくなるお酒
酸が目立つ❗💦
山廃の特長が出てて、かすかな甘味を残しフェードアウト❗✨
山廃
純米吟醸 山廃 無加圧直汲み
55% 17度 山田錦
含むと旨味と渋みがまず一番。そして味ある酸味。例えるなら乳酸的(チーズ的)な味わいもあり、お茶的な渋みもあり、奥には甘味もあり。山廃らしい複雑み。暖めるとより美味しいかも。
山廃純米吟醸 無加圧直汲み
かき揚げ天と一緒に乾杯!すっきりとしていてまろやかな酸味が合います♪
山廃純米
こいーー酸味っ、けど、きれる
日輪田 山廃純米
ひまわりラベル
ラベルがめっちゃ可愛くて惹かれた!
山廃自体がそんなに得意じゃないけど
これは山廃の割には重たすぎず、良かったなー!!
■原料米:五百万石・美山錦
■精米歩合:65%
■日本酒度:+3
酒LIFE