
日輪田
萩野酒造
みんなの感想
山廃純米吟醸 五百万石
久々に山廃を選んでみた。けどこれ山廃?いやもう昔の山廃のイメージとは全然違う新しい山廃?さすが日輪田
日輪田山廃純米酒 向日葵ラベル
すっきりだけど酸味も甘味もあり旨し!
東京久米川水新酒店で購入!
http://mizusinsaketen.com
宮城県栗原市『荻野酒造』の『日輪田 山廃純米吟醸』です!発砲感と、フルーティー 、ながらキレがある。美味しいです!
自然乳酸菌発酵。山廃。
香り上品、味わすっきり。
どんな料理にも相性良し。
単品でも十分楽しめる。
雄町の米の味がしっかり。好きかも。
開けたてなので少し炭酸味も感じます。甘めと思いますが酸味のバランスいい感じです。
優しい味です。
濁り。
バランスよし
山廃純米生原酒
うーん旨し
水新酒店にて購入
@しゃち 燗いまいち
山廃 純米酒
日輪田
フルーティ?芳醇?
甘口?
ちょっと辛口??
味覚を共感できるプラグがほしい(笑)
ほんのりとした甘さ。そして、スーッと切れる。優しい味わいです。
柔らかな乳酸系の香り
純大らしいきれいな印象の味わいに山廃の野性味溢れる力強さが加わる
温め過ぎないくらい(40℃)から燗冷ましがとてもふくよかな香りと柔らかな味わいになる
☆山廃純米酒 ひやおろし
特約店限定。
香り良し、旨味あり。ややさっぱりで食中酒としても◎
コスパ良し!
開栓2日目以降が特に美味しい。
はくさん にて購入。
日輪田 山廃 純米吟醸
日輪田にしては少し大人しめの綺麗な味。山田錦55%精米の山廃純米吟醸。日輪田銘柄にはall宮城県産、で行って欲しいなぁ。。
山廃純米 ひやおろし
あ~うまい、と声が出てしまう。くっきりとした酸味が後味としてしっかり持続する力強い山廃。
日輪田に、はまって一通り飲み
塩竈の酒屋に、行った時に見つけた日輪田のひやおろし❗️ 濃厚かつ芳醇で旨し!ロックがイイかな(^∇^)
宮城県栗原市。有壁の隠し酒。美山錦40%精米の純米大吟醸。蔵元さんのほんわかした見た目とは真逆?の圧倒的な強さを感じる。旨いっ! ってか萩の鶴名義ですね、これ(笑)
麹の香りが高い。
酸が効いて居るが豊かな深い味わいの余韻が心地良い。
最近、奈良の日本酒しか飲んでなかったので気付かなかったが、後味に於いて酸の効き方が違うのが面白い発見!
@堂島雪花菜!
純米 山廃 にごり
美味しいです
日輪田 しぼりたて 山廃純米生原酒