
福祝
藤平酒造
みんなの感想
純米ふな口直詰しぼりたて生酒
製造年月2021.12
720ml
4.3純吟アクチバ 山田錦 口開け4.2微発泡旨口 望の穀味少なくしてエレガントにした感じ
辛口純米山田錦七割磨き 秋あがり
原料米 山田錦100%
精米歩合 70%
山田錦を70%精米で使用した、味わい系辛口純米酒。芳醇でふくらみのある穏やかな香り、口に含むと旨味と辛さとのバランス良さが際立つ、お燗もオススメです。
雄町 60 純米直汲み 無濾過生原酒
原料米 岡山県産雄町 100%
精米歩合 60%
福祝 純米吟醸 直汲み無濾過生原酒 60%
北海道産彗星 17度
口当たり滑らか
甘2酸2旨2 後味はアルコールの辛味4
福祝
道産米彗星
純米吟醸 直汲み無濾過生原酒
純米吟醸 彗星 直汲み無濾過生原酒
製造年月2021.4 720ml
藤平酒造。特別純米無濾過生原酒。香りは麹感のある甘い柑橘系。口当たりは始めの一口は水のように。二口目からはほどよい甘さのスッキリ感。口には残らない米の甘さを感じる。美味しゅうございます。
ウマい
2日目なのか角が取れて呑みやすい甘味が抜けて美味しい❤️
千葉・君津市の酒、福祝!
兵庫県産山田錦100%使用の
中汲み・無濾過・生原酒・特別純米酒!
飲み口は固めだけど、
開封2日目からググッとくる感じが
たまらん!(≧∇≦)
千葉もまだまだ復旧の道半ば!
微力ながら応援してます!(≧▽≦)ゞ
夢みさきにて
夕食の時間で飲んだ日本酒
辛めで後味スッキリ
刺身と飲み合わせとても合う
低アル純米13 生酒 雄町
中汲み純米 無濾過生原酒
原料米 兵庫県産山田錦100%
精米歩合 55%
直汲み愛山 純米吟醸 無濾過生原酒
原料米:兵庫県産愛山
精米歩合:55%
日本酒度:ー
酸度:ー
アミノ酸度:ー
アルコール分:16~17度
使用酵母:ー
醸造年度:R1BY(2019BY)
製造年月:2020.03
純米吟醸 播州山田錦 無濾過 精米歩合50% アルコール16% 白桃のような香り。完熟した蜜柑のような甘味と、しっとりとした梨のような酸味。フルーティで飲みやすい千葉の日本酒!バランスも良いくいくいイケる!
彗星55 純米吟醸
開栓直後、口内をピリピリとする酸を感じ、まだ淡い香りをくちに含む。冷蔵庫から出して22℃まで上がってくると果物の様な香り。
2日目、25℃まで上げて飲み始め。喉越しの切れが昨夜より増す。チロリに入れ20分程経つとまろやかに。
3日目、口当たりが穏やかになる。香り、味が軽く感じられた。
actiba生R1BY純米 山田錦 1650
徳丸商店
シュワっと酸が生きとる。次に米の甘みがほのかに、生の純米って感じでかなり良い。
ぬる燗で、米の甘めが増した。酸は少し無くなったが…でも、価値はある❗️
日が経つと旨味が薄くなったような…
千葉日本酒活性化プロジェクト
五蔵共同企画
無濾過生原酒
純米吟醸→フルーティーさがあるがしつこくない。酒の苦味も多少あるが嫌な感じなし。
スッキリ濃くあり美味い
辛口!
千葉・君津市の酒、福祝!
播州山田錦100%使用の
無濾過,特別純米酒!
ん〜スッキリして飲みやすい!
千葉・復旧のために応援します!
頑張れ!千葉のみなさん!
福祝 純米吟醸直汲み無濾過生原酒 彗星55
甘味を少し感じた後、微発泡とリンゴ様の酸味と渋み。
ふくよかじゅーし