福田

fukuda

福田酒造

みんなの感想

京伏見
2018/07/31

★4.2 福田 純米山田錦 無濾過生原酒
奥深さがあり、おいしおす

★★★★☆
4
はなさん
2018/07/21

やや酸味あり、後味さらり。

★★★☆☆
3
aki
2018/06/28

純米生原酒 無濾過 精米歩合65% アルコール16% しっかりとした米香り。ボディのある旨味の日本酒。

★★★★☆
4
こめちゃん
2018/06/27

シュワっとして、すっきりしておいしかった

★★★★★
5
KK
2018/06/01

純米 無濾過生原酒
原料米:山田錦
精米歩合:65%
日本酒度:ー
酸度:ー
アミノ酸度:ー
アルコール分:16度
使用酵母:ー
醸造年度:29BY
製造年月:2017.12

★★★☆☆
3
おちよ
2018/05/21

山田錦 純米大吟醸 無濾過生原酒 45%
長崎のお酒初めてよーーー!これだけでテンション上がる。
上立ち香はほんのり甘め。
酸味強め。いわゆる大吟醸よりも強めの旨味。この時点で私好み。これは美味しいわ。
一方で大吟醸ならでは。サラッとしてるのでクイクイいけそう。
@いち @東高円寺

★★★★☆
4
おちよ
2018/05/21

山田錦 純米大吟醸 無濾過生原酒 45%
長崎のお酒初めてよーーー!これだけでテンション上がる。
上立ち香はほんのり甘め。
酸味強め。いわゆる大吟醸よりも強めの旨味。この時点で私好み。これは美味しいわ。
一方で大吟醸ならでは。サラッとしてるのでクイクイいけそう。
@いち @東高円寺

★★★★☆
4
しおないと
2018/04/08

[ポイント]開けたて
[セメダイン]なし
[ガス]ややあり
[甘味]☆☆☆☆
[酸味]☆☆☆
[苦味]☆☆☆

★★★★☆
4
るーく
2018/04/03

ぬる燗で飲むべき一本。口当たりの優しさがぬる燗で更に増している。

★★★★☆
4
Saori❤️
2018/04/01

純米 無濾過生原酒
山田錦100% 精米歩合65%
フルーティな甘味

(誤って消してしまって再投稿)

★★★☆☆
3
Saori❤️
2018/03/26

純米 無濾過 生原酒
山田錦100% 65%精米
フルーティな甘み

★★★☆☆
3
papasan
2018/03/25

長崎平戸@多摩センター

★★★★☆
4
週末飲んべえ
2018/03/24

長崎平戸の純米酒🍶今どきめったにない炭火の燗つけ器での熱燗にて😃

★★★☆☆
3
ナオ
2018/01/10

純米。口当たり甘酸こってり後味ややスッキリ。

★★★★★
5
なるとも父
2018/01/07

純米吟醸 無濾過生原酒

★★★★★
5
かすり
2018/01/02

12/17日に飲みました。長崎は平戸市 福田酒造 福田 純米 山田錦 無濾過 生原酒。酸が立ちますが、全体的にはゆるっとした印象。柔らかな米の味とコクを感じる旨味。

★★★☆☆
3
みねぴ
2017/12/28

純米吟醸 山田錦55% 無濾過生原酒

★★★★☆
4
双秀
2017/12/27

生原酒のフクヨカな味わい。

★★★★☆
4
nabe_tohru
2017/12/23

今酔の友。久しぶりに今期の造りを試しましたが、強めの酸味と旨味が絡まりジュースのよう。久しぶりに旨味ガッツリのフルボディ。(^O^)v

★★★★☆
4
しおないと
2017/10/21

[ポイント]口開け
[セメダイン]なし
[ガス]なし
[甘味]☆☆☆☆
[酸味]☆☆
[苦味]☆☆

★★★★☆
4
そめさん
2017/10/19

特別純米辛口@とどろき酒店

開運よりも酸があり。
チョット独特な味わい🤔
燗に向いてそうだな。
でも実家に置いて来たので
飲めませーん🙀

★★★★☆
4
kenken
2017/09/24

ビック~~~~~リする旨さです。
飲み終わってラベルはがしてもーた

★★★★★
5
ちぱ
2017/08/29

特別純米

しっかりした酒質。ご常連が店に持ち込んだ自家製ベーコンを肴に。パンチェッタの様な熟成感のあるベーコンが日本酒にマッチするとは!おちょこ@横浜

★★★☆☆
3
10_black
2017/08/28

フレッシュ!酸味強め。美味しい。

★★★★☆
4
ユー
2017/08/21

福田 純米大吟醸

美味すぎます。

聖蹟桜ヶ丘 第85回多摩独・カタログの会にて

★★★★☆
4