富久長

fukuchou

今田酒造本店

フィルタ:
★★★★★
5
解除

みんなの感想

Sada-Kun
2019/03/14

純米吟醸 八反草 淡くおりからみ 直汲み生 広島特有の軟水仕込みの旨口😆微かに発泡を感じる幸せ、旨い✨

★★★★★
5
西山海斗
2019/03/04

水月純米吟醸。16.5度。SMV+3。1.4酸度。透明。フルーティー、梨、メロン。ほろ甘い。口当たり柔らかい。

★★★★★
5
AY
2019/01/26

純米吟醸 直汲み 本生

★★★★★
5
月猫
2019/01/22

さっぱりで酸味のある軽い飲み口。
レモンをかけた牡蠣に、旨味をプラスする
酸味の後に旨味がきて、軽すぎずしっかり。

★★★★★
5
AY
2019/01/18

特別純米 本生 しぼりたて 八反錦 新酒

★★★★★
5
月猫
2018/12/28

じかぐみ。軽いシュッわつと酸味のある軽い飲み口

★★★★★
5
なるとも父
2018/09/26

バード純米

★★★★★
5
TKKHTTR
2018/05/06

八反草 純米吟醸 契約栽培 復活米。口当たりまろやか。米の甘み、旨味が最初に来て、後味は程よい苦味。複雑ながら美味しい。

★★★★★
5
mattun
2018/04/30

旨みがつよく非常に美味しかった

★★★★★
5
Sagano
2017/09/08

富久長 ひやおろし 吟醸

★★★★★
5
鹹豆漿
2017/09/03

白麹純米酒 海風土 ブルー 酸っぱい!

★★★★★
5
ぎゃばん
2017/06/10

純米吟醸

★★★★★
5
なるとも父
2017/05/26

純米吟醸 八反草 無濾過生原酒

★★★★★
5
刹那
2017/03/25

「甘い」ではなく「フルーティー」!お米と麹と水で、なぜこんな桃のような豊潤な瑞々しい甘さが醸し出されるんでしょうか?
飲んだ後に、クイッと喉を駆けるアルコール感が日本酒を飲んでいることを思い出させてくれます。
塩辛や漬物と一緒にドーゾ。

★★★★★
5
じゃいあん
2017/03/20

純米大吟醸 八反草50

★★★★★
5
dindint
2017/01/08

Definitely love the fresh sweet taste and the slight carbonate feeling.

★★★★★
5
かなとん
2017/01/08

富久長 純米吟醸 山田錦 無濾過生原酒
山田錦を使えばこうなるのかもしれないが、でもやっぱり美味しい。
酒の味も楽しめるお気に入りの一本。

★★★★★
5
サダくん
2017/01/07

富久長 ひやおろし 純米吟醸
秋櫻 こすもす

ご免なさい、間違えましたm(__)m
富久長さんは東広島でした(@_@)福山は天寳一さんでした。
どちらも広島の地酒らしい深い味わいのあるお酒を造っておられる酒屋さんです!

広島東部、福山市で唯一頑張っている富久長さん 丁寧な酒造りで、美味しいお酒を造って下さいます。

★★★★★
5
じゃいあん
2016/12/09

「美穂(びほ)」無濾過本生 純米吟醸 初しぼり
これは美味い!何というフレッシュ感!

★★★★★
5
tanig
2016/10/18

ひやおろし秋桜。
いやはやこれはうまい!

★★★★★
5
あきじろう
2016/09/10

広島・東広島市の酒、富久長!
カープ優勝しました!(≧∇≦)
今夜はコレで呑み明かすぞー!
今夜は最高でーす!
ヽ(*>∇<)ノヤッホーイ♪

★★★★★
5
ほげほげ
2016/09/04

富久長 海風土。横浜の某そば屋にて。冷酒で。

上立ち香は白麹由来のヨーグルトのような香り。味わいは甘味優勢で乳酸のようなものを感じる。含み香はそこそこ、余韻は短い。

イカのバジル和えに合わせましたが抜群の相性でした。名前のごとくシーフードに合うお酒です。

★★★★★
5
Sagano
2016/07/26

富久長 辛口吟醸

★★★★★
5
じゃいあん
2016/07/05

山田錦 純米吟醸 瓶火入れ無濾過生原酒 27BY

広島で一番好きな酒♡

★★★★★
5
日本酒初心者
2016/06/04

純米吟醸 山田錦 無濾過生原酒 
優しい甘酸味に爽やかな梨の香り! 奥ゆかしい透き通った美酒でした!

★★★★★
5