富久長

fukuchou

今田酒造本店

フィルタ:
★★★★☆
4
解除

みんなの感想

AY
2021/06/25

辛口純米 夏

★★★★☆
4
うえむ
2021/06/07

富久長 辛口純米 夏

夏らしい落ち着きのある香りに
夏らしいスッキリとした酸味にピリッと微発泡。
純米ならではの米の旨味にほんの少しの苦味。甘味は米の旨味の奥にほんのり感じる。

★★★★☆
4
atsu
2021/06/04

6月3日20時。
富久長の今田美穂さんが八反草から醸す草。
抜栓から4時間少しで頂きましたが、シュワ感を感じながら酸味や甘味のバランスもよく苦味もなく
キレ良く入っていきます。^_^

★★★★☆
4
よっちゃん
2021/05/26

4.1純吟直詰生 麹山田錦掛八反錦 日本酒度+2広島県令和1年酵母 口開け4.0スッキリ後味八反錦の草感 3日目から落ちついた

★★★★☆
4
なつき
2021/05/22

辛口!
ぴりっとする

★★★★☆
4
バーニー
2021/05/15

純米大吟醸 八反草50
辛口の中に旨味もある。濃い味で美味しい。

★★★★☆
4
じゃいあん
2021/04/10

純米吟醸 八反草
直汲み 本生

★★★★☆
4
イリマ
2021/02/13

生協で購入し、到着直後はかなりバランスの崩れた、臭みが強すぎるような有り様。
残念ではありましたが3日ほど落ち着かせた。
その後の飲み口は軽く、ゆっくりと重みがでてくる。
甘さより辛さに若干の片寄りがあるのは、とても好み。

★★★★☆
4
loco
2021/01/06

美穂 純米吟醸 直汲み 本生
製造年月2020.12 720ml

★★★★☆
4
よっちゃん
2020/12/24

4.2純吟 八反草 口開け4.1マスカット系後味少し苦味 3日目円やか

★★★★☆
4
オッちゃん
2020/12/18

女性杜氏で有名な酒蔵です。しっかりした味ですが、まろやかさを感じる美味しいお酒です。

★★★★☆
4
おおぱし
2020/12/15

辛口と書かれてるのは苦手なのですが、富久長は別です。確かに辛めですがフレッシュ感も有る食中酒。みやはん行きたい。
辛口純米 生酒

★★★★☆
4
いまの
2020/11/22

純米生酒 広島県広島市
辛口 クッとアルコールの辛味が来た後に米のコクと軽やかな酸味 後味に旨味がじんわり広がる
精米歩合60

★★★★☆
4
わんぽ
2020/11/17

富久長 純米酒 バード 柔らかな旨味が広がる軽やかなお酒です。スルスル飲める感じ

★★★★☆
4
tikitiki
2020/11/10

富久長 秋櫻(コスモス) 純米吟醸ひやおろし 直汲み

★★★★☆
4
loco
2020/10/28

ひやおろし 純米吟醸 直汲み
製造年月2020.9 720ml

★★★★☆
4
かぶかぶ
2020/10/03

晩酌開始!次男の都立高校見学が始まり、今週から四週連続高校詣で◎
お酒はお初の富久長。
射美の揖斐の誉、鉾杉の弓形穂。
この蔵と言えばこの酒米。
こちらは富久長と言えばの八反草!
微発泡とキリッとした柑橘系の甘味。余韻の苦味で切れ上がる、固めでミネラリーな味わい(’-’*)♪
食前・食中どちらでもイケます☆

★★★★☆
4
おおぱし
2020/09/16

広島系の芯の通った味わいはそのままに軽いあじわい。決して薄い訳ではないので食中酒としてもイイです。酒販店であまり見かけないのが残念。尊敬する千倉の和食店で唯一出されている銘柄です。
純米酒 バード

★★★★☆
4
ベム
2020/08/17

富久長 海風土 純米酒

300ml。13度低アル。小粒ガス超豊富。レモンヨーグルト、米の爽香。レモン系の爽快な酸とガスが駆け抜けてから少し癖のある香り立つ。途中からお酢系の酸に代わり暫く残る。甘酸っぱ寄りだが甘味は寄り添う程度で主張せず。何か食べながら飲んだ方がよさそう😋それこそ海鮮!🐟

★★★★☆
4
Youko
2020/06/13

夏の辛口 あー後口めっちゃ辛口!

★★★★☆
4
ますじろ〜
2020/06/04

純米吟醸 美穂
ふくよか少し甘め

★★★★☆
4
AY
2020/05/29

辛口夏吟醸 プラスX

★★★★☆
4
tkz
2020/05/23

白麹純米酒 海風土(sea food)
酵母 ー 度数 13度
酒米 ー 精米 70%
酒度 ー 酸度 ー アミノ酸度 ー
1BY 2.4 1650円/720ml
5月23日開栓。最近流行の白麹で醸した低アル原酒。上立ち香はモワッと感。口当たりは若干のトロみ。先ず甘味が来るがすかさずレモンの様な酸味。正に白ワイン的。白麹を使う部類では強い方な気がす。5月24日完飲。

★★★★☆
4
Ziggy
2020/04/25

辛口純米

★★★★☆
4
おおぱし
2020/04/16

みやはんさんで飲んでからお気に入りのお酒。良い意味で小さくまとまってないバランス系の極み。食中酒寄りなるも単体でも味わい深い。とても美味しいです!
日本酒は出会い。この感動を誰かと分かち合えない状況がホント悔しい…
大和屋酒舗 廣島 創り酒屋シリーズ
富久長 純米吟醸 八反草

★★★★☆
4