
富久長
今田酒造本店
みんなの感想
京都で広島のお酒攻め。女性の杜氏さんだそうです。
広島県東広島市
純米吟醸 無濾過本生原酒
旨い❗
今宵の酒。富久長 純米吟醸、無濾過生原酒。セブンイレブンの塩辛をお供に。塩辛の濃さに負けず、味わい豊か。うまい❗味の濃いツマミと合いますね。
美穂 純米吟醸いちばんしぼり 八反錦 果実味が強くて華やか
香味は穏やかながらも、清々しい酸味とアミノ酸の旨み、こくが、バランスよくすばらしいおいしさ。女性の杜氏さんだそうです。
とてもすっきりと飲みやすいお酒です。富久長純米吟醸秋桜ひやおろし
秋櫻 ひやおろし吟醸 麹50%、掛60%
いなせや
今日飲んだのはひやおろし。さらさらと流れるように。美味い!秋ですね。
ひやおろしはじめました2015。
名前から甘いのを想像してたけど、すっきりあっさりさっぱり。呑みやすい。
2015.6 酸味強し、中華向けよし
純米吟醸山田錦〜櫓搾り無濾過原酒。山田錦のフルーティーな香りと原酒らしい厚みのある味わいがバランス良し。
♡
海風土 酸味がかなり勝ってて魚とかなり合いそう!単品で飲む向けじゃないけど魚介類と飲めば絶対美味しい コンセプト通り
近所の酒店で購入。飲んだ後の旨味の余韻が長く、美味しい~🎵槽しぼり、中取り、精米歩合58%、さすが富久長の顔です。
辛口夏吟醸 プラスX
麹:50%、掛:60%
セキ
海風土 シーフード
国産米70%
采
これも美味しい!
やっばり美味しい!
白麹 シェルラバーズ 純米
八反草七割使用
イナセヤ
美穂 びほ 純米吟醸 槽しぼり無濾過本生原酒
広島もみじ酵母 麹:50% 掛:60%
樋川
純米吟醸 美穂
青リンゴの香りの吟醸酒。
富久長好きにはたまりません!
買い占めたいぐらいに好みです。
古酒なのに大吟醸のフルーティーな香りが残っていて、それも強い。くせがなく、とてやも飲みやすい。
特別純米 いちばんしぼり
富久長 純米 八反草
さらりと飲みやすくふんわり丁寧なお酒。
広島のお酒は大好き!