冨士鶴

fujitsuru

重家酒造

フィルタ:
★★★★★
5
解除

みんなの感想

さとまさ
2025/02/16

よこやま SILVER 7
純米吟醸(生酒)

精米歩合 掛米55%、麹米50%
アルコール分 16度

微かな苦味と米の甘味が調和している

@吉祥

★★★★★
5
ogya
2025/01/16

横山五十、フレッシュ、ジューシー

★★★★★
5
しおないと
2025/01/11

横山五十

★★★★★
5
さとまさ
2024/12/31

よこやま SILVER 1814
純米吟醸(生酒)

精米歩合 掛米55% 麹米50%
アルコール分 15度

@たけくま

程よい酸味と甘味、そして、微かな苦味が調和した美味い酒

★★★★★
5
cha3
2024/11/09

よこやまsilver

★★★★★
5
kaidou_walker
2024/08/18

よこやま SILVER 超辛口7 純米吟醸生詰
義兄の仕入

持ち寄った酒が余ったので交換してきた一品
超辛口とあるが、そ~でもないかなぁ
あ、いや、旨いですぞ!
子は「ドライプルーンと干し葡萄の中間」
ローストビーフサラダ、あん肝ポン酢、刺盛の鮪•赤貝、鶏皮ポン酢は甘〜い(⁠◔⁠‿⁠◔⁠)
鯛•鰤•縞海老刺は酸味が出て良い感じ〜(⁠ ⁠ꈍ⁠ᴗ⁠ꈍ⁠)
きんかん塩焼でやっと辛さが出てきたゾ(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)
飲みやすくてあっという間に無くなったぞ~
1,705円(税込)
義兄さんがわざわざ隣県まで行って買って来てくれたので+1
ツレは★4、子は★3だって

★★★★★
5
そら豆
2024/01/14

長崎壱岐島の酒。2018年に復活させたとのこと。ブランドはよこやま。久しぶりにうまい酒に当たった🍶!

★★★★★
5
酒呑老子
2023/07/27

よこやま SILVER 7
純米吟醸(火入)

★★★★★
5
さとまさ
2023/07/11

よこやま SILVER 7
純米吟醸(火入)
〜壱岐島での日本酒造りを再び〜

精米歩合 掛米55% 麹米50%
アルコール分 16度

ほのかな酸味、上品な甘味から「旨い」と言ってしまった。

@たけくま

★★★★★
5
こまさ
2023/04/05

よこやま SILVER 7 純米吟醸生酒
酸っぱい果実の香り、程よい酸、濃厚な旨み、果物的なフレッシュ感、旨い

★★★★★
5
kaidou_walker
2023/01/01

よこやまsilver 超辛7 純米吟醸生酒
高槻の酒屋で義兄が購入

飲み口は優しいからするする入る
しばらくしてからカーっとくる
蟹鍋と煮しめによく合う〜(⁠ ⁠ꈍ⁠ᴗ⁠ꈍ⁠)
★はお祝儀込で

★★★★★
5
ぎんうずさん
2022/11/13

重家酒造さんの日本酒ですね。「よこやま」です。めちゃくちゃ美味い

★★★★★
5
80yen
2022/07/06

重家酒造のよこやまSilver1814
ワイングラスが合う日本酒

★★★★★
5
みぞすけ
2022/01/22

よこやま SILVER 1814
純米吟醸(生酒)

★★★★★
5
やきそば
2021/01/24

よこやまSILVER 純米吟醸ひやおろし

銘柄がないので同じ重家酒造の富士鶴でとうろく
2018年に30年ぶりに酒造りを再開した壱岐の酒造さん
年の初めから最高に美味い日本酒に出会いました
熱燗にしても美味

★★★★★
5
ogya
2020/11/15

甘い、マスカット感、飲み疲れるかもやけど美味しい

★★★★★
5
わんぽ
2020/04/07

横山五十 純米大吟醸 口に含むと丸みを帯び、ふくよかな感じ。それでいて、甘ったるくなく、キレもあり美味しい。

★★★★★
5
山さん、
2019/12/18

冨士鶴ではありません、いつもですが、Sakenoteのデータベースおかしいですね、代表銘柄出て来ない、【横山五十】ですから、検索で出て来ないのは、何で、、、⁉️純米大吟醸 山田錦 磨きその名の通り磨き50% 前から呑みたかった國酒でありまする〜❣️ 立ち香、やたら香る感じですよ〜^o^v含むと、和三盆か、イヤ違うな❓旨味がパッといきなり来るしwww(*^o^*)!そして、後から酸が立って切れてくる、恐らく一生涯で日本に居ながらこの地はには行けないであろう、長崎は壱岐の唯一の蔵元の美味し國酒、一期一会でありまするね〜^ ^v

★★★★★
5
とんぬら
2019/11/24

よこやま

★★★★★
5
shibaken
2019/09/28

よこやま
長崎のお酒
東洋美人に樽を借りていたが、独立してからのお酒
長崎のお酒初めてだけど、めちゃ美味しい。
日本酒最高!

★★★★★
5
わんぽ
2019/09/20

よこやま silver 純米吟醸 火入れ 飲んだ瞬間、柔らかな感じで飲みやすい。芳醇でフルティーでフレッシュな感じ。

★★★★★
5
わんぽ
2019/08/24

日高見 山田穂 純米 飲んだ瞬間、広がるフルーツの味わいと飲みやすさがいい感じ。しかもスッキリとした感じもよい。

★★★★★
5
がんぼ
2019/05/31

横山五十
芳香な香りにトロッとした舌ざわり
美味い

★★★★★
5
べーちゃん
2019/04/24

よこやま。約30年の休止期間を経て、爽やかな甘めの香りと味わいが良いね!

★★★★★
5
わんぽ
2018/12/01

よこやま silver ジューシーでフルティーな味わいとまろやかな舌触り。美味しいなぁ。

★★★★★
5