
富士錦
富士錦酒造
みんなの感想
お姉ちゃん家からお年賀
「純米酒身延山」
しぼりたて原酒 生酒
酵母 ー 度数 19度
酒米 ー 精米 70%
酒度 +3 酸度 1.6 アミノ酸度 ー
2BY 3.7 1298円/720ml
8月9日開栓。蔵元の直売とイオンで販売の違いは🤔?アル添。若干の色味。若干の袋香的匂いにトロリ丸みのある口当たり。先ずドライ辛口系旨味に甘味。結構なパンチ感。最後は酸苦味で〆る。8月11日完飲。
2021年7月9日開封
いただきもの
めっちゃクリア❗️
甘さもスッキリだけど、べっこう飴のような素直な甘み❗️
米の香りもしっかりある🌾
こりゃ好きなタイプ😚
2021年7月9日開封
いただきもの
めっちゃクリア❗️
甘さもスッキリだけど、べっこう飴のような素直な甘み❗️
米の香りもしっかりある🌾
こりゃ好きなタイプ😚
純米酒 池
純米大吟醸 山田錦
15度
万葉の湯にて…
辛口で若干重めだが後味はスッと消えるため飲みやすい。
静岡県伊藤マリンタウン
ワンカップからか香りはあまりなく、ある意味飲みやすい、ちょっと辛口め
純米生原酒 仕込み五十號静岡県富士市
辛口 辛みが先に来た後、コクと甘味を感じる 生原酒の濃厚な感じ スッと吟醸香を感じる、薄くライチの感じ
精米歩合70%
日本酒度+3
アルコール分19度
酸度1.6
生酒
マックスバリュで1100円位
生原酒
フレッシュ
純米吟醸 ヌーボー
製造年月2019.12 720ml
純米原酒
池
まろやか、炊き立て米の旨味がぎゅっと詰まった感じ
しっかりとした味、甘みを感じる辛口
久々に日本酒のみました。
のみやすいです!
営業部の晩夏の宿泊研修で。
とても優しい穏やかな味だ。
こんな風に会社の仲間と楽しく穏やかに飲める時に感謝します!
ひらつか酒場
ちょい甘・ちょい渋。
熟
りんご酸のようなジューシーさ
旨味とのバランスが良い
生みたいな麹っぽっさ
うん。
静岡らしい。
うん。
特別純米 雄町 精米歩合60% アルコール15% 桃のような甘い香り。ふくよかな甘味と酸味で、爽やかなキレ味。
伊豆山々
穏やかな酒。静岡だわな。