
富士錦
富士錦酒造
みんなの感想
富士錦 特別純米 ほまれふじ 雫
富士山の湧水で仕込んだ純米酒。
思いの外リッチでアルコールをズドンと感じました。
華やかで輪郭のはっきりした印象ですが、
体調のせいか飲み疲れしちゃい一合半でお終い。
開栓2日目を楽しみに取っておきます。
中トロ、山椒肉豆腐、オクラ納豆とともに。
純米吟醸。富士山の水仕込みという贅沢。
辛口?ややくせあり。
2016蔵開き福箱に入ってたやつ
純米原酒、池。スッキリでもやや甘い余韻。
しぼりたて原酒。芳醇でもフレッシュ。
純米生原酒 初しぼりふなくち酒 冬季限定。口に含み舌先のせるとふくよかな香りと旨味に包まれ、甘味が塾した果実を彷彿とさせる。静岡の地酒は甘味が際立つのが多いイメージ( ´艸`)
純米生原酒 初しぼりふなくち酒 冬季限定。口に含み下にのせふくよかな香りと旨味に包まれる甘味が塾した果実を彷彿とさせる。静岡の地酒は甘味が際立つのが多いイメージ( ´艸`)
純米吟醸ヌーヴォー 芳醇で甘めな印象(*´∀`)
富士錦 原酒 生詰
Fujimishiki Genshu Namatsume.
富士錦 純米酒
お米の酷を感じながら、キリッとした辛さで締めてくれるお酒。
サラリと戴けるのは富士山の湧き水のせいでしょうか?
食中酒に良いですね。
純米
サクッと飲めます (右上)
純米吟醸 ヌーヴォー 限定品
1500本のみの限定品。まろやかでまるい甘酸味。スッとしたまろやかさに苦味が加わり〆る。苦味は残るが心地よく旨い。
爽やかな香りとすっきりとした飲み口、それでいてしっかりとした味わい。
美味しいお酒です。
富士錦 純米吟醸ヌーボー 静岡
さっぱり白ワインみたいな味。でもちょっと甘いかな。食中酒にはならないかな。7点
少し辛め、もう少しほんのり甘さが欲しい
富士宮で買ってきたやつ。うん、普通。
しぼりたて、なのにまろやかになれている。美味い。
三ツ矢さんの蔵元直売にてゲットその2