
宝剣
宝剣酒造
みんなの感想
涼香 純米吟醸
香り控えめ。すっきりめの細長い甘&後ろ酸から旨がじわーっと広がった。と思ったら、すぐ同じ速度で引いていく。最後は微苦でさっぱり。味切れがいいので次々いける。蓮根とバラ肉炒め、旨ジワ辛◎。トマトセビッチェ、さっぱり。卵焼き、超シュッと。ピーマンつくね・ピーマンおろし、爽やか◎。夏酒らしく、全体としてトーンが淡いけど、旨ジワがちゃんといる。だからアテるの楽しい。杯を重ねるごとに、んまくなる。総じて期待通り。刺身があると、もっとよかったかも。
四合1600
水のような飲み口
後味スッキリ辛口
消える!
純米酒
辛口。キリっとしとる。
広島・呉市の酒、宝剣!
精米歩合60%の純米酒!
皆さん、ちゃんとステイホームしてますか?
私は今夜も宅飲みなうです(笑)
昨年はSAKE COMPETITION 2019純米酒部門で
ゴールドメダル・第1位のレトロラベル!
瀬戸内海の刺身でぷしゅ〜(/◎\)
矢島酒店で購入
純米吟醸かすみ酒
飲みやすい淡麗バランス型
純米酒 超辛口 磨き60% 一滴入魂の旨し國酒、また逢えて嬉しいですね〜^ ^v 超辛口⁉️嘘だ〜て思う味わいで有りまして、、確かスッキリと入ってくる来て、旨味が次に来まするが〜❣️辛さて、何をもって辛さを表現してるのかな?て思うました、それは、キレキレのスルスル行けてしまう、ソレ何だと思いました、ちょと前のレトロラベルとは又味わいが違いうこだわり、ヤンキーの気持ちは、ヤンキーは良く分かりますからwww‼️呉の土井鉄、今更ながら益々愛すべき(((o(*゚▽゚*)o)))❤️
呉の土井鉄 純米吟醸中取り 山田錦50
最近、ラムネジュースな骨格のシャープなお酒が多かったが、こちらは緩いお酒。ほのかにしみじみ美味しい。
ぬる燗で
純米酒生酒→4 バランスが良い。ほのかにメロンのような甘味。
純米酒火入れ→4.5 生酒よりも口当たりが穏やか。嫌な感じがない苦味もあり、バランスが良い。ほのかにメロンのような甘味。
寳劔 純米酒 超辛口。ケレン味のないシンプルな辛口。
呉市。純米酒。超辛口。
呉の土井鉄 純米大吟醸中取り 愛山50
派手さはない。甘さも強くない。温度が上がると旨味が出て美味しい。
日が経つほど、バランスよく甘旨味が出て来た。徐々に星5つになった感じ。
山田錦も楽しみ。
マイルドな口当たり。中盤から終盤おすすめ。
燗酒でのむ
八反錦60
広島 宝剣
まろやかでのみやすく
後味ややすっきり
辛口。刺身にめっちゃ合う。
純米酒 超辛口
愛山
寶剣 純米吟醸 山田錦
生酒でフルーティ
純米酒 湧水仕込 生 八反錦
香り味ともに良いよ☺️
広島・呉市の酒、宝剣!
宝剣渾身のしぼりたて!
八反錦100%使用の特別純米酒!
広島限定生酒!
くぅー!(๑><๑)
ばり美味い!カキフライとの相性がヤバイ!
土井さん!(人´∀`)アリガトー♪
超辛口、始めはズンとあとスッキリ
純米酒 超辛口
湧水仕込