
宝剣
宝剣酒造
みんなの感想
純米酒生酒→4 バランスが良い。ほのかにメロンのような甘味。
純米酒火入れ→4.5 生酒よりも口当たりが穏やか。嫌な感じがない苦味もあり、バランスが良い。ほのかにメロンのような甘味。
寳劔 純米酒 超辛口。ケレン味のないシンプルな辛口。
呉市。純米酒。超辛口。
呉の土井鉄 純米大吟醸中取り 愛山50
派手さはない。甘さも強くない。温度が上がると旨味が出て美味しい。
日が経つほど、バランスよく甘旨味が出て来た。徐々に星5つになった感じ。
山田錦も楽しみ。
マイルドな口当たり。中盤から終盤おすすめ。
燗酒でのむ
八反錦60
広島 宝剣
まろやかでのみやすく
後味ややすっきり
辛口。刺身にめっちゃ合う。
純米酒 超辛口
愛山
寶剣 純米吟醸 山田錦
生酒でフルーティ
純米酒 湧水仕込 生 八反錦
香り味ともに良いよ☺️
広島・呉市の酒、宝剣!
宝剣渾身のしぼりたて!
八反錦100%使用の特別純米酒!
広島限定生酒!
くぅー!(๑><๑)
ばり美味い!カキフライとの相性がヤバイ!
土井さん!(人´∀`)アリガトー♪
超辛口、始めはズンとあとスッキリ
純米酒 超辛口
湧水仕込
ほんのり甘みを帯びた爽やかな香り。
微かにチリッとガスがあり瑞々しく滑らかな質感。
甘みがフワッと広がりスッとキレます。
甘酸のバランスが良く仄かな苦味と少々ピリピリとした余韻です。
瑞々しいのでシャープさがあまり気になりません。
コスパ良く美味しいです。
5寄りな4で。
純米 超辛口
さっぱりめの酸旨から苦辛切れ。いうほど辛くないけど味は早い。 鯖水煮缶、酸馴染み旨に。柚子白菜漬け・チータラ・さっぱりした。胡桃味噌、薄旨辛切れに。これ冷えすぎ?で常温。やっぱアテたほうが吉。酸旨乗っかりに。で燗、あー甘旨開花ー。熱燗はグッとくる甘旨辛切れ。ぬる燗〜人肌はまろやかストン、やや酸立ち。熱燗から冷やまでどこでもいいけど、アテると、んまいっすねー。
一升2500
しぼりたて生 純米
あー、新鮮なジュワがきた。豊かな甘旨がふくよかに広がったと思ったら引き際に苦と交代。三杯ほど進めるとやや辛切れに。で、早くも馴染んでくる。もう、んまいっす。干物の金目とカマス、酸がわかって旨苦じわり。白菜漬物、甘旨辛切れ。油揚げと青唐味噌、旨酸さっぱりジワから苦シュッと。2合目から、完全に馴染みました。旨苦がもうね、まいりました。もっと飲みたい、アテたい。星六つ!ありがとうございます!
一升2500
純米吟醸 山田錦
きれいだと思った次の瞬間、厚めの旨広がり。薄苦渋湛えのやや辛切れ。二三杯進めると裏酸やら細甘やらが見えてくる。予想外のしっかりボディに、おぉ!?って感じ。ブリ塩焼き、旨馴染みの甘見え辛切れ。鳥ササミ胡麻葱和え、甘苦に。奴、甘旨苦すっきり広がりに。アテると旨ボディがグニュルっと馴染んで、んめぇぇなぁ。で、2合目から全部馴染んだ旨苦になる。飲むほどに、たまりません。脱帽です。星6つ下さい!
一升3600
純米酒 超辛口 湧水仕込 すっきりながら、ほんのり甘みと酸味も。食中酒として有能な一品。
愛すべき宝剣
限定の夢酵母は初めて
お、なんとはじめはフルーティ
そのあと、わずかに塩味を感じます
明太子の燻製とチーズにめっちゃあいます
原材料名米、米麹
使用米<広島県産>八反錦
精米歩合55%
使用酵母KA-1-25
アルコール分16度
超辛口
スッキリして、美味しい。
純米吟醸 酒未来
旨苦ジワーっと染み込み、さざなみのようにサラサラと引いていく。余韻は舌に染み込み済みの苦ビター。三杯ほどあおるとこの苦ビターが舌を覆うのだけど、それからが、んまい。甘や酸が見えてくる。牡蠣炒り煮、甘旨ジュワでたまらん。いわし塩焼き、甘旨苦でいい。明太子厚揚げ、酸が見える。アテるほど、杯を重ねるほどに馴染む。あぁ、旨苦、んまいわぁぁ。まいりました。星6つ付けたい!
一升3300