宝剣

houken

宝剣酒造

みんなの感想

kazusan
2019/03/26

淡麗だけど トロトロ系 味もある 米の味もしっかりある

★★★★★
5
oshikaz
2019/03/17

純米吟醸 山田錦 生

★★★★☆
4
しょーくん しょーくん
2019/03/16

フライドチキンと合わせても何ら違和感のない相性

★★★★★
5
Kou
2019/03/03

ソラマチで購入

★★★☆☆
3
kazusan
2019/03/02

すっきり系 宝剣らしい辛口

★★★★☆
4
シンバ
2019/02/25

純米吟醸 酒未来

★★★★☆
4
衣緒
2019/02/10

香りと言うよりはアルコールの強みを感じてしまった。料理の組み合わせのせい?辛さもあまりない。

★★☆☆☆
2
あゆみ
2019/02/09

すっきり
(酔っ払い)

★★★★☆
4
8月のネコ
2019/02/09

純米吟醸 八反錦
東日本、寒波到来中。ということで「どて焼き」でふうふう言いながら宝剣で晩酌。甘旨酸のバランスが良く、苦みもちょいと。キレもありつつ、旨酸の余韻もあり。良い酒だなぁ✨ちなみにぬる燗も試しましたが、涼冷え〜冷えぐらいが複雑味が感じられて好みでした。
あきじろう様⭐️600回越えお疲れ様です🎉先週、伯楽星で同日かぶってた縁でご迷惑とは思いつつコメントさせていただきました。老婆心ながら肝臓お大事に⭐️いつも乾杯ありがとうございます🙏

★★★★★
5
さとまさ
2019/02/08

純米吟醸 八反錦 寶剱
いただきもの。
要冷蔵だけど常温で…やらかした。

香りは薄め。お米の匂いですね。
口に含むと広がるコク。
少しの辛さと甘みとこれが日本酒の五味?って感じです。

しかし冷やとか燗してみたらまた違うのかな。試してみたい。

★★★★☆
4
ossa
2019/02/07

寳劔 純米大吟醸 限定中汲み
兵庫県産特A地区 山田錦100%使用
香り控えめで綺麗&落ち着いた酒質。良い意味で水の様。派手さは無いが安定感がある。じんわり&丸みのある甘旨味が丁度良い(ジワジワハマる)。少しメロン感。
矢島酒店で購入
720ml(冷酒)

★★★★☆
4
大悟
2019/02/03

呉未希米八反錦 純米酒 生

初日、少し硬い?
フルーティな香りから苦味とアルコール感が顔出してキレよく締まる。
今まで飲んだ宝剣と少しイメージが違う!
明日はどう変わるか?

1週間後、後味がなんだか…?
喉に張り付く苦手な苦味?

見直し!
燗にしたらめっちゃ旨い!
丸く程よい酸味!
50度より40度は更によし

★★★☆☆
3
まーくん
2019/02/03

おいしい!濃い!

★★★★☆
4
きょん
2019/01/31

超辛口!

★★★★★
5
四ツ谷ふく鶴
2019/01/30

純米酒生

口に入れた瞬間は厚みのある甘みを感じるがサッっと引いていく感じ
品がいい。食中にいい感じ

★★★★★
5
あきじろう
2019/01/27

広島・呉市の酒、宝剣!
広島県産八反錦100%使用の
湧水仕込・純米吟醸・生酒!
広島の自慢の酒!
徳利はいつもの酒屋で頂きました!
やはり旨し!(*´꒳`*)

★★★★★
5
マサナリ
2019/01/24

「寳劔 純米吟醸 酒未来 湧水仕込」飲み口はスッキリしてますが、口に含んだ後旨みと辛みがブワ〜っと広がります。

★★★★☆
4
enfance
2019/01/23

牡蠣バルにて。これまた牡蠣にほんとによくあう。

★★★★☆
4
takuyam
2019/01/17

ラベルはレトロラベル。

「責め」を思わせる雑味や渋みはそこまで感じることなくバランスよくスッキリ仕上がっているコスパ最強の一本。

★★★★☆
4
Zimmerman
2019/01/14

真面目なお酒です🍶裏切らない味というか・・・

★★★☆☆
3
らま+たん
2019/01/12

かんだ光壽にて。
サラサラすいすい入ってしまう危険なヤーツー。

★★★★☆
4
すたちん
2019/01/01

元旦は大好きな宝剣で❤️
新たに気付いたことだけど、梅干しとめっちゃあうということです!
(焼酎用にといただいた梅干しなんですけどね)

★★★★★
5
金太郎
2018/12/26

まったり濃くあり、うまい。

★★★★☆
4
スニーカー増田
2018/12/26

純米酒八反錦

★★★☆☆
3
ささぴー
2018/12/23

超辛口…美味しい

★★★★☆
4