
たかちよ
高千代酒造
みんなの感想の要約
高千代酒造の日本酒「たかちよ」は、フルーティーで飲みやすく、甘さもありながら後口がドライな酒です。様々な種類があり、それぞれに異なる香りや味わいが楽しめます。食中酒としても向いており、フルーツ感やフレッシュな味わいが特徴的です。
みんなの感想
無濾過生原酒おりがらみ custom made 限定品 white X’mas 柄にもなく今日はクリスマスイブですか?www^ ^ 先に甘酸で有名な、そして、そんな味わいが大好きで有りまするが、【たかちよ】のタータンチェックで、クリスマスモデル?クリスマスリリース付の國酒を見つけて、買ってしまいました、、、て、言うことDe❗️今日を迎えて、、開栓ですな〜www‼️
【たかちよ】思った通りの味わいでしたな〜❣️メリー クリスマス🤶🎄
メリクリ🎄
越の鶴や久保田純米大吟醸の様な吟醸香。(強めの)
ピリッと発泡。の後に濃厚な甘さが舌に纏う。
強い苦味を感じ、濃厚な甘さが苦味により爽やかな甘さに変化。
ひらがなたかちよの中では、もっとも濃醇旨口なブラックラベル。甘みとキレを楽しめます、チビチビではなく、大きなグラスでグビグビと。
Xmasラベル
見た目は大人カルピス、おりがらみと旨味たっぷりなボリューム。
豊醇無盡(ほうじゅんむじん) たかちよ
青 おりがらみ火入
限定品 無調整 要冷蔵
ひらがな「たかちよ」シリーズにはそれぞれテーマになる「果実」があり、青はグレープフルーツ
すがすがしい香味、控えめの甘みと爽やかでシャキッとした果実な酸味
無濾過原酒生
おりがらみ
あまくち 炭酸感強い
うわずみとおりを飲み比べるべし
あまくておいしい
たかちよ グリーン
ピンクグレープフルーツっぽい味
微発泡してるし、新酒らしいフレッシュ感もある。
上澄みから。
軽く濁ってます。
ほんのり南国寄りで爽やかさもある香り。
微かにチリチリとガスがあり軽めで滑らかな質感。
ジューシーな甘みが広がり程よい酸味でキレます。
軽い甘みと酸味が残る余韻です。
撹拌します。
上澄みに円やかさが足されコメの旨味が増します。
バランス良く美味しいです。
5寄りな4で。
(o・ω・o)今日は新潟のお酒🍶
【たかちよHalloween🎃限定さかずきんちゃん.ver】 最近はいろんな日本酒がありますな☀️
香り、甘さ
限定品ハロウィンラベル 安定のたかちよ。甘濃ゆい味わい。
新潟は南魚沼のジャパン。
何度も言うけど、無濾過生原酒はいい!!!甘苦で豊醇。全部じゃん…
『ハロウィンサラパンダ カスタムメイド』
マイッタ マイッタ ウマイ‼️
20191003 新潟県南魚沼市 高千代酒造 無調整 生原酒 おりがらみ たかちよ SEVEN うす濁りの生酒です。甘過ぎない、米どころらしいお酒です。
たかちよ 限定品 純米酒 無調整生原酒 .ai77
甘い!いーねー。さすがたかちよ。フルーティだし雑味がない。4.8!
純米吟醸 無濾過生原酒 愛山
たかちよ 純米大吟醸 おりがらみ
うっま!甘みがある
ハロウィンラベル
2019/9/15
浜松 日本酒バーシティライツにて
TAKACHIYO AI-IPPON 愛山 一本〆
雄町vs一本〆×雄町
並んで売ってたから両方購入した☀️
(o・ω・o)どちらも旨々ですよ☀️
2019前半 家飲み備忘録(瓶ゴミ整理)
7月頃に飲む。たかちよ らしくフルーティ。微発泡があり美味しい。
たかちよ
愛山22.5一本〆77.5
純米吟醸
たかちよ 限定品 純米酒 無調整生原酒 ai77
甘い!フルーティでスッと消える!酸味もちょいあり!
流石たかちよ!4.8!