たかちよ

houjunmujin

高千代酒造

みんなの感想の要約

高千代酒造の日本酒「たかちよ」は、フルーティーで飲みやすく、甘さもありながら後口がドライな酒です。様々な種類があり、それぞれに異なる香りや味わいが楽しめます。食中酒としても向いており、フルーツ感やフレッシュな味わいが特徴的です。

フィルタ:
★★★★★
5
解除

みんなの感想

こうじ
2015/11/14

1年ぶりの「しぼりたて生原酒」
安心してください。
とても美味しいです(^。^)

★★★★★
5
みねぴ
2015/10/29

うすにごり
赤鬼

★★★★★
5
田中鶴齢
2015/10/21

安定❗✨旨い❗✨

★★★★★
5
こうじ
2015/09/06

久しぶりの購入。
大変美味しくいただいています(^.^)

★★★★★
5
ぺーにょ
2015/08/31

たかちよ赤ラベル 扁平精米無調整生原酒
新潟県南魚沼、16度、純米規格、非公開

○3月23日
開栓。
りんごの香り。シードル感。深い。強い。甘い。旨い。キレる。飽きがこない!

○5月1日
まったり、こっくり、とろーん。
林檎香。舌の上に少し重めのテクスチャー。とろり、ゆったり舌の上を流れてゆく。重ための鈍い甘み。刺激があるわけじゃない。折り重なるような練られた甘み。でも、最後の辛味でさっとさらいとる。

★★★★★
5
nabe_tohru
2015/08/31

今酔の友一人目。相変わらずの甘味。ブドウの旨味。(^o^) もう鉄板です。(^O^)v

★★★★★
5
ぽんわか
2015/08/16

香りがいい。甘いけどスッキリ。
おいしい🎵

★★★★★
5
イーグ
2015/07/28

安定のたかちよ。サマーブルーラベル。純米大吟醸。

★★★★★
5
ちっぷ
2015/06/10

飲んでからはグレープフルーツの爽やかさと柑橘の苦味が広がる感じ!
抜栓後は、ガス感が強く甘みが少し落ち着きグイグイ飲んでしまいます。。。

★★★★★
5
大ちゃん
2015/06/02

夏酒ですが、濃い甘です。これぐらい味が濃いと個人的に嬉しかったり。甘さの奥にあるリンゴの果実香がしっかりと感じられます。

★★★★★
5
nabe_tohru
2015/05/25

昨酔の友三人目。やっぱり、ヤッパリ、この醸される旨味は、たかちよの世界。唸ります。たかちよの夏。!(^^)!

★★★★★
5
Panda
2015/05/22

れにちゃん色!

★★★★★
5
こーいち
2015/05/19

たかちよ kasumi
極甘です。甘さしかないので、ジュースなのかお酒なのかわからなくなります。
最後飲み切る際の部分はイチゴミルクを飲んでいるようでした。

★★★★★
5
nabe_tohru
2015/05/17

今酔の友二人目。口開けしてから、日が経過してながら美発泡感をかんじながら果実を思わせる旨味。この蔵も鉄板。(笑)

★★★★★
5
zukka☆
2015/05/12

フルーティーな甘みで凄く呑みやすい。
止まらなくなるタイプ。

★★★★★
5
大ちゃん
2015/05/04

開栓してから時間が経ち、甘味が増してます。旨味も後から追従してきてふくらみ、飲み飽きしません。

★★★★★
5
せっきー🍶
2015/05/04

黒のたかちよさん
純米大吟醸厳選中取り本生
ひらがなのたかちよさんではコレが一番好き

★★★★★
5
こうじ
2015/05/03

GW第1弾
美味しくいただいています(^^)

★★★★★
5
FURHI01
2015/04/20

たかちよ 無調整 生原酒 薫り高く濃厚な味

★★★★★
5
大ちゃん
2015/04/15

うすにごりです。華やかな香りと甘酸っぱさ、最後に渋味も感じられます。

★★★★★
5
ミケ
2015/04/05

フルーティー!香りがいい!!

★★★★★
5
sunnydays
2015/03/29

ちょっと濁っていい感じ。まったり。

★★★★★
5
働くおじさん
2015/03/29

純米大吟醸 無調整生原酒 中取り本生

★★★★★
5
nabe_tohru
2015/03/25

今酔の友四人目。活性生故の美発泡感が深い旨味を受け入れ易くする設計。(^^)v この人も四合で入手したらグビグビいきそう。(^^)

★★★★★
5
nabe_tohru
2015/03/11

今酔の友一人目。相変わらず、果実系の旨味たっぷり。(^^) ベースにあるキレイなアルコール感が引き立てるバランス。理屈抜きに呑んでみて欲しいなぁ。(^o^)

★★★★★
5