
北雪
北雪酒造
みんなの感想の要約
新潟県の北雪酒造の日本酒「北雪」は、新潟らしい甘味と辛口が心地よい味わいで、特に純米大吟醸や純米吟醸のラインナップが豊富です。辛口や淡麗辛口、スッキリした飲み口、爽やかな香り、キレる辛口など、さまざまなタイプの味わいが楽しめるようです。佐渡の酒や越淡麗十割の使用米など、地元の特産品を活かした日本酒も多く、バランスの良い味わいが特徴です。
みんなの感想
純米酒
神戸市垂水区
うまい酒と肴のしょうや
純米吟醸
スッキリ旨口です。
常温で美味しくいただきました。
ポン酒館その3
佐渡お酒!
好みの味👅
夏酒
純米吟醸
(熱燗)辛口淡麗の酒。ほんのわずかな酸の後、すきっと流れる
香りは弱く、あっさりとした米の旨味
佐渡の北雪 吟醸 キレ良し
北雪 NOBU
純米大吟醸
開栓から半年くらい
華やかな香りと程よい甘さ
+味付けがちょうどよい
参考:ヤマサ ととたまビターチョコ、魚トトとメレンゲ、豆乳でつくられたアテ系スイーツ
高級な蒸しパンのよう。舌触り滑らか、ふわふわ。
すっきりした甘さが日本酒に合う
新潟は佐渡市
北雪酒造
北雪 金星 生貯蔵酒
かなりスッキリとした口当たりで爽快なアルコール感。甘味がなくほどよくキレがあるので辛口よりな印象。
新潟のお酒はよく呑むけど、佐渡のお酒は初めてかも知れない。
新宿で試飲していたので、購入。
新潟の他のお酒に比べると辛口だが、新潟らしい甘味も心地よい。
純米大吟醸。越淡麗十割。朱鷺認証米。精米歩合40%
★
NOBU純米大吟醸。バナナ風味。後味残る。
新潟戦後宿の高島屋にて。
スッキリ
淡麗辛口
婿さんのお父様からのいただきものです。
佐渡のお酒
山田錦100%精米35%
北雪 吟醸生貯蔵酒 15度 しっかりした味わい さっぱり系
めぐみ水産 横浜
純米生原酒五百万石。
辛めの米であるも生原酒の甘みから絶妙さあり。
純米吟醸 越淡麗十割 飲み口スッキリ 後味旨み
純米吟醸 秘蔵古酒
@新潟力弥
さらっと飲め、後味酸味系
まあまあ
いかの墨 新宿南口店
北雪 佐渡の鬼ころし 超大辛口
純米酒
秋あがり
北雪 YK35
純米大吟醸
桃や梨のような淡い香りに、
爽やかジューシーな味。
ゆずロールが美味しかった😋
北雪。秋っぽくなって来ました。まろやかな香り。
YK35 普通に美味しい。