
梵
bon
加藤吉平商店
みんなの感想
kurimono
2025/01/02
純米大吟醸 無濾過
★★★☆☆
3
きんちゃん
2024/12/20
梵 Gold
★★★☆☆
3
ドフラミンゴ
2024/12/20
ふくい南青山291🍶 新年🌅を迎える日本酒はお決まりですか?
★★★☆☆
3
minomimi
2024/04/01
無濾過生原酒
中取り純米大吟醸
★★★☆☆
3
sanotatu
2024/01/28
梵 純米大吟醸
艶
★★★☆☆
3
なおや
2024/01/20
純米大吟醸限定品
香りは爽やか。
口当たりはほんのり甘い。
後味はスッキリ。
★★★☆☆
3
ぐらぶら
2023/10/29
純米55 特別限定純米酒
★★★☆☆
3
たろう
2023/09/28
どっしり系
★★★☆☆
3
cha3
2023/09/01
特別限定純米酒
純米55
吟醸って言うたらええやん。。。
て、思うのは、まだ僕が理解してないからですかね。。
★★★☆☆
3
えなぺ
2023/07/29
渋みとアルコールが高い感じの味がしますり
★★★☆☆
3
こう
2023/07/23
甘い
ロック
★★★☆☆
3
ちろ
2023/06/09
やや辛口
★★★☆☆
3
AYA
2023/04/26
ときしらず
濃厚辛口なだけあって、飲み口はとろっとして少し甘さを感じるけど、口の中に残らずにスッとキレがいい。飲みやすい!
★★★☆☆
3
cha3
2023/04/03
無濾過純米大吟醸
★★★☆☆
3
金太郎
2023/03/22
普通
★★★☆☆
3
mimfo
2023/01/22
@おばんざい酒場
★★★☆☆
3
cha3
2022/10/27
ときしらず
辛口なのに後味甘口
★★★☆☆
3
輪輪亭酒楽
2022/10/15
純米だけど精米歩合55%まで磨いていて雑味無くフルーティーな飲みやすい梵の定番酒です。
爽やかだけど米の旨味甘味がシッカリ感じられる深い味わいで、冷やも良いがお燗でも美味しく、酸が効いて旨味に深みが出てきます。
どんな料理にも合う、食事の邪魔をしない上質な味わいは、蔵のレベルの高さを感じます。
税込2,618円也(業務スーパー)
★★★☆☆
3
みどり
2022/04/15
GOLD 無濾過大吟醸。大吟醸ならではでふくよかな旨味はあるけど後味はスッキリ。
★★★☆☆
3
zz
2022/03/31
熟成酒としてのコクがある
★★★☆☆
3
とーくん
2022/01/03
ゴールド
★★★☆☆
3
まめきち
2022/01/02
ときしらず越前純米吟醸酒
辛口なのでさっぱり、すっきり飲みやすく喉ごしもさわやか。わりと軽め。
★★★☆☆
3
taka
2022/01/02
超吟。精米歩合20%。
うーんちょっと期待はずれ。
甘いだけで米の味が全くしない。
★★★☆☆
3
ざぁ
2021/12/11
-5℃以下で1年以上熟成させることにより、柔らかく穏やかな香り、上品で落ち着いた吟醸香、との触れ込み。甘いが粘こくなく、飲みやすいが軽くない。
★★★☆☆
3
Masaru
2021/11/30
あま〜い!
★★★☆☆
3