本州一

honshuuichi

梅田酒造場

フィルタ:
★★★☆☆
3
解除

みんなの感想

tkz
2024/10/30

萌えいぶき 純米吟醸生原酒
酵母 広島吟醸酵母 度数 16度
酒米 萌えいぶき 精米 60%
酒度 +3 酸度 2.2 アミノ酸度 ー
5BY 6.9 1760円/720ml
10月30日開栓、広島県が昨年発表した酒米「萌えいぶき」の試験醸造酒。先ずドライ旨酸っぱい。次いでジワジワと苦味。全体的にドライでライト感な味わい。萌えいぶきは、改良雄町となつほのかを親として、高温登熟に耐性のある酒米として開発されたもの。11月1日完飲。

★★★☆☆
3
tkz
2024/10/14

純米 秋あがり
酵母 広島令和1号酵母 度数 15度
酒米 中生新千本 精米 80%
酒度 +4 酸度 2.0 アミノ酸度 ー
5BY 6.9 1540円/720ml
10月14日開栓、ひやおろしシリーズ。若干の色味。やや妖艶で爽やかな上立ち香にサラッとした口当たり。先ずライトな甘酸っぱい酸味。旨味は控えめで苦味もあるが全体的にライト感があって思ったより飲みやすい。10月15日完飲。

★★★☆☆
3
ぶーちゃん
2024/10/13

広島県産の酒米「萌いぶき」

★★★☆☆
3
うみ
2024/09/18

純米吟醸 白麹 Doors -shirocodile-
酸の効いた甘酸っぱい味わい

★★★☆☆
3
K2
2024/08/06

すっきり辛口。

★★★☆☆
3
しんちゃん
2024/06/15

スッキリしたお酒。

★★★☆☆
3
W-Field
2024/06/14

酸味がいい具合

★★★☆☆
3
K2
2024/06/12

しぼりたて純米吟醸槽場汲み

★★★☆☆
3
W-Field
2024/06/06

にごり酒 カップ酒

★★★☆☆
3
うーちゃん
2024/02/04

純米吟醸 大辛口

★★★☆☆
3
らっしぃ
2024/01/09

本州一 純米吟醸 純米吟醸大辛口 Doors -dry- (広島県産八反錦)
香りの華やかさとは裏腹に、超辛口 ★3.7

★★★☆☆
3
tkz
2023/08/17

純米吟醸 千本錦 無濾過生原酒
酵母 ー 度数 16度
酒米 千本錦 精米 60%
酒度 +3 酸度 1.8 アミノ酸度 ー
4BY 5.6 1705円/720ml
8月18日開栓。ガンプラは水星の魔女のガンダムルブリス。やや甘爽やかな上立ち香に丸みのある口当たり。こちらもドライではない辛口。下支えの甘旨味を感じつつ、辛口が苦味に変化して〆る。8月19日完飲。

★★★☆☆
3
MATSUMOTO
2023/05/15

本洲一 純米吟醸 おりがらみ 生酒 Doors-fresh-

上立ち香控えめ、含み香も控えめ。
甘みも酸味もはあるが、とにかく丸い印象。
重みはそこそこだが、後口はあまり残らない。

★★★☆☆
3
しんちゃん
2022/03/05

甘めだけど、後味がスッキリして、雑味の無いお酒。

★★★☆☆
3
W-Field
2022/01/11

無濾過本醸造

★★★☆☆
3
W-Field
2022/01/01

無濾過 純米

★★★☆☆
3
まちゃこ
2020/10/25

無濾過生原酒

★★★☆☆
3
W-Field
2020/08/08

本醸造 無濾過生原酒

★★★☆☆
3
W-Field
2020/08/01

本州一はお気に入りの銘柄
でも にごりのカップ酒です。
初飲み

★★★☆☆
3
ゅうゅう
2018/11/12

無濾過純米

★★★☆☆
3
monjiro
2018/06/02

この店の本日特価おすすめ!バランスの良い生原酒で満足。

★★★☆☆
3
かすり
2015/12/04

19杯目。広島の本州一 無濾過 純米酒。若干熟した旨味。濃醇ですね。飲みごたえあります。

★★★☆☆
3
うみ
2015/12/04

無濾過 純米酒
すっきり辛口。でも、どことなくフルーティ。

★★★☆☆
3
みー
2015/10/04

無濾過純米吟醸

★★★☆☆
3
みー
2015/10/04

無濾過純米酒

★★★☆☆
3