松の寿

matsunokotobuki

松井酒造店

フィルタ:
★★★☆☆
3
解除

みんなの感想

KK
2020/03/27

山廃純米 無濾過生原酒
原料米:五百万石
精米歩合:65%
日本酒度:+0.5
酸度:1.8
アミノ酸度:ー
アルコール分:17度
使用酵母:協会601号
醸造年度:30BY (2018BY)
製造年月:2019.03

★★★☆☆
3
からすみ
2019/12/30

にごり酒 冬和(ふゆなごみ)

家呑み

★★★☆☆
3
ラフメイカー
2019/11/13

ナツノコトブキ 純米吟醸生 ⭐︎3.5
うわだちかはあまりない。
ふくよかな口当たり、鼻に抜ける少しフルーティーな香り、されど舌にはぴりりとしたキレ。スルスル飲める。

★★★☆☆
3
からすみ
2019/11/10

にごり酒 冬和(ふゆなごみ)

家呑み

★★★☆☆
3
ニャン次郎
2019/08/31

MATUKOTO Remix
VOL.2純米酒

香り、酸味は穏やかで、飲み口は軽い旨口。じっくりすーっと切れて辛口の風味が残るお酒です。

by まごごろいしい

★★★☆☆
3
トラトラコーチャン
2019/08/08

純米吟醸夢ささら
栃木県産夢ささら100%
精米歩合 55%
アルコール分 15度
日本酒度 +2
ワインような感じで飲みやすい!

★★★☆☆
3
ショコラ
2019/06/21

ナツノコトブキ
可愛いラベル

★★★☆☆
3
ヨウスケ
2019/06/09

純米吟醸!

★★★☆☆
3
hiro
2019/06/05

ナツノコトブキ
純米吟醸 無濾過生酒

★★★☆☆
3
金太郎
2019/05/22

爽やかアッサリ

★★★☆☆
3
tkz
2019/05/06

純米吟醸 雄町 別誂 荒走り直汲み
酵母 K1401 度数 17度
酒米 雄町 精米 55%
酒度 +2.5 酸度 1.5 アミノ酸度 ー
30BY 31.4 1750円/720ml
5月6日開栓。某酒店の頒布会で購入。上立ち香は爽やか&華やか。口当たりは丸く、甘味十分な甘旨味に、酸味は抑制的、比較的強めの苦味が余韻。5月8日完飲。

★★★☆☆
3
tanig
2019/03/20

本醸造。男の友情。
これはええ話やなー。
でもやっぱアル添の味が…

★★★☆☆
3
エンドラの騎士
2019/01/28

純米吟醸 雫ラベル
葡萄のような香りと甘さが飲んだ後に漂う。
発泡感も心地よい

★★★☆☆
3
Mo!
2019/01/24

超辛口、口に入れる前にフワーっと来た!

★★★☆☆
3
ゅうゅう
2018/12/24

辛口純米
ひとごこち

★★★☆☆
3
からすみ
2018/10/18

かんだ光壽

★★★☆☆
3
ゅうゅう
2018/10/08

燗美味し
純米酒

★★★☆☆
3
たけさん
2018/08/04

セクシーラベルで買いました。
香りは微かに甘い感じがありますが、
爽やかです。
酒質は軽く程よい甘みがあり、
かなりスッキリと。
ほのかな甘い余韻でスイスイ飲めちゃいます。
ラベルの様なクールビューティーな感じで、
なかなかいいです。

★★★☆☆
3
かずよし かずよし
2018/06/10

飲みやすかったです

★★★☆☆
3
新潟ワンカッパー
2018/05/06

栃木遠征③
「マツカップ」
スッキリとしたまろやかな味わいの酒。
栃木の酒も美味しかった…^ ^

★★★☆☆
3
shiho
2018/01/01

松の寿 純米吟醸

★★★☆☆
3
orange
2017/06/27

お店で半年熟成させたひやおろし。
しっかりとした味わいでしたが雑味が無く余韻を楽しめました。

★★★☆☆
3
tanig
2017/06/01

吟醸酒
夏のうす濁り。
珍しい栃木のお酒。
夏酒にしては結構濃いねー

★★★☆☆
3
だいちゃん
2017/05/31

大吟醸 日光囃子

★★★☆☆
3
かすり
2017/05/30

栃木は塩谷郡 松井酒造 松の寿 純米吟醸 無濾過生原酒。口当たりは瑞々しく、ふくよかに柔らかく膨らむ旨味。じんわりと美味しい。無濾過生原酒の重たさを感じさせない繊細さはありつつ芯は太いです。

★★★☆☆
3