松の寿

matsunokotobuki

松井酒造店

フィルタ:
★★★★★
5
解除

みんなの感想

tome4811
2017/05/02

相変わらず旨い

★★★★★
5
2ks
2017/03/17

雄町。
純米吟醸。

★★★★★
5
コナーズ
2017/02/19

無濾過生原酒 荒走り直汲み
純米吟醸 雄町 精米歩合55%

★★★★★
5
きりんさん
2016/12/30

純米吟醸しぼりたて
寿司と一緒にいただきました。
美味い。

★★★★★
5
ほげほげ
2016/11/14

松の寿 特別純米 美山錦。横浜関内の某店にて。冷酒で。

上立ち香は弱い。味わいは甘味酸味苦味バランスよし。含み香は弱い。余韻は酸味がゆっくりフェードアウトしていく。

先に飲んだ純米吟醸 山田錦とは異なり落ち着いた味わいですが、これはこれで美味しいです。

★★★★★
5
ほげほげ
2016/11/14

松の寿 純米吟醸 山田錦。横浜関内の某店にて。冷酒で。

上立ち香は華やかな香り。味わいは甘味酸味のあとに遅れて苦味がやってくる。含み香は十分、余韻は酸味と苦味により後味切れる。

フルーティながら切れ味のいい旨い酒です。

★★★★★
5
ikeike
2016/10/22

燗でいただく
なんて美味しい〜💕✌🏻️

★★★★★
5
じゃいあん
2016/07/25

純米吟醸 雄町

バランスが素晴らしい!

★★★★★
5
midway
2016/07/15

辛口純米

はなれで夏 うすにごり

★★★★★
5
福パパ
2016/06/08

吟醸夏のうすにごり 生 軽く口当たりで飲みやすく美味しいお酒です。

★★★★★
5
へべれけ燗太郎
2016/06/07

「純米吟醸 山田錦 無濾過生原酒」

するっと流れて、口あたりはきわめて優しい。
純度の高い甘みが、とろりと舌をくるみます。

上品な酸を伴ったスイカのような甘みは、引き締まった苦みでゆっくりとキレます。

炙った鶏肉と合わせました。
いやはや、至福ですね!

★★★★★
5
りょうちん
2016/05/04

純米吟醸 雄町 無濾過生原酒

★★★★★
5
GLBN30
2016/04/28

純米吟醸 無ろ過生原酒 雄町
my favoriteのひとつ
地元栃木の小さな酒蔵の銘酒
飯沼銘醸の「姿」雄町と並んで、雄町という酒米の凄さを教えてくれた逸品!
「風の森」と対極の超軟水を仕込み水に使った辛口であって甘みがある全ての日本酒好きを虜にする(?)酒
まだまだマイナーな栃木の酒、みなさんホントに飲んでみてくださいm(__)m

★★★★★
5
ダディ
2016/04/27

純米吟醸 松の寿 雄町
無濾過生原酒
美味しいから2本目
東京久米川水新酒店で購入

★★★★★
5
てるちん
2016/03/29

先日開催した若手の夜明けin渋谷
松の寿は雄町も人気だったが山田錦も好評!
旨味がしっかり感じられ、酸味は抑え目で雑味が無くスッとキレる。
バランス抜群で火入れも良し
お燗にしてもバランスが崩れない(無濾過生原酒を)生でも無濾過でもお燗にしてもへたれる酒はダメだと思う。

★★★★★
5
てるちん
2016/03/16

松の寿 特別純米生生酒 美山錦

フレッシュ感たっぷりで米の旨味しっかり感じられ、甘味、酸味のバランス抜群でキレも良く口イッパイに広がる美味さはさすが松の寿
超軟水で仕込むのは発酵が難しく大変だが丁寧に醸してる松井酒造店は素晴らしい!

★★★★★
5
ダディ
2016/03/15

純米吟醸 松の寿 雄町 無濾過生原酒

甘味と旨味が絶妙 旨し‼︎ これ本当に好きだなぁ〜
東京久米川水新酒店で購入

★★★★★
5
てるちん
2016/03/07

松の寿 純米辛口 ひとごこち

今年2本目の松の寿
やっぱり美味い!
米の旨味がギッシリ詰まっていて深みがあって、口に含むと旨み、酸味、バランス良くキレ抜群で喉越しスッキリ
コスパも良い
小さい蔵が醸すお酒だけどもっともっと広めたいけど広がりすぎたら飲めなくなるもどかしさ
難しい。

★★★★★
5
てるちん
2016/02/18

松の寿 純米吟醸無濾過生原酒 ひとごこち
米の旨味が引き出されていて、程良い酸味を感じつつのどを落ちていく
火入れされるともっとキレイな感じになるが、原酒は荒々しい部分も有るけど、その後のお酒を想像する入口だから楽しく呑める!

★★★★★
5
てるちん
2016/02/14

松の寿 純米吟醸無濾過生原酒 山田錦

超軟水で醸してるから、しっかり米の味を引き出していて、旨味も引き立っていて、膨らみもあってキレもあって、雄町とは違った美味さがある!

純吟クラスの松の寿をコスパが悪いと言う人も要る一方で、飲んだ人の顔を想像すると間違ってないと思う。

★★★★★
5
てるちん
2016/02/11

松の寿 純米吟醸無濾過生原酒 雄町

今年2本目
松の寿の1番大好きな逸品
旨味はたっぷり感じられ、香もキレイでフルーティ
キレも良くスッキリだが原酒だけに辛口系に思われるが、抜栓後は日に日に美味さが増していく

やっぱり美味い!

★★★★★
5
てるちん
2016/02/07

松の寿 純米生酒 とちぎ酒14

今年の純米とちぎ酒14は去年よりしっかり感が増して、キレが鋭くなって旨味が広がりバランス抜群
年々レベルアップ⤴
この後の純吟 雄町、純吟 山田錦、純吟 ひとごこち、無濾過生原酒シリーズが続きます。

★★★★★
5
しょうちゃん
2016/01/12

今夜はおでんでしたが、めっちゃ合うな〜(^_^)フレッシュさもありつつ、しっかりとした米の旨みもあり。松の寿は外さないお気に入りの一本です。

★★★★★
5
てるちん
2016/01/02

松の寿 辛口純米ひとごこち

米の旨味をタップリ感じつつキレ良く抜群
酸味は少な目で辛口と言われても旨味がありすぎて感じ憎い

★★★★★
5
てるちん
2015/12/25

松の寿 純米吟醸無濾過生原酒 五百万石

今年一発目のしぼりたて
抜群の上手さ!!
米の旨味をタップリ感じつつ、酸味は控えめで スッとキレていく。
やや淡麗辛口タイプでバランス良し。
超軟水仕込だけに生原酒でもアルコール度数17°以上とは思えない飲みやすさ!

★★★★★
5