松の司

matsunotsukasa

松瀬酒造

みんなの感想の要約

「松の司」は清らかな果実やメロンの香りがあり、クリアでスッキリした味わいです。甘みと酸味がバランスよく調和しており、飲みやすい日本酒です。また、苦味や辛さが程よく感じられ、余韻も心地よくさっぱりとしています。生酛や限定生原酒を取り扱い、生らしいとろみや複雑味も楽しめる特徴があります。

みんなの感想

aishite_masu
2019/04/21

AZOLLA50 生酛

造り 安定の旨さ。心の拠り所。私の血肉。命の水。魂の成分。私の出所。スタンダード。

★★★★★
5
キョホー
2019/04/20

楽。純米吟醸。精米歩合60パーセントでこのクオリティ。メロン🍈のような甘い香りで味も甘口と勘違いしてしまうが、そこは松の司。決して辛口ではないが華やかな旨み。流石です。

★★★★☆
4
AtanK
2019/04/12

生酛純米
アタルけど、パンチが……。

★★★☆☆
3
本ポテ
2019/04/11

生っぽい
うまみ。から、辛味はあまりない

★★★★☆
4
としちゃん
2019/04/03

しぼりたて純米吟醸・楽

★★★★☆
4
Yuta
2019/03/31

純米大吟醸飲んだけどいまいち

★★★☆☆
3
sakesayuyu
2019/03/29

松の司 大吟醸 2015
山田錦

★★★★☆
4
そら
2019/03/25

純米吟醸 楽

★★★☆☆
3
スガ
2019/03/21

いい香り

★★★★☆
4
マサナリ
2019/03/12

「松の司 生酛純米酒」冷やでは香りはそこそこで軽やかな旨みでスッキリした後味です。お燗にすると香りは少し増して旨みはグンとあがります。後味少し辛みありです。美味い。

★★★★☆
4
Thyras
2019/02/28

松の司 純米吟醸 楽

花香
口感柔順
中段淡淡酸味浮現

★★★☆☆
3
あさみ
2019/02/26

美味しかった
飲みやすい

★★★★★
5
マスカラス
2019/01/26

松の司・純米大吟醸・竜王山田錦🌾ウマーイ!米の旨味抜群、さすが山田錦のスペシャリスト酒蔵、
それではかんぱーい❗️

★★★★☆
4
べーちゃん
2019/01/22

純米吟醸あらばらしり生。ふわー

★★★★☆
4
まさし
2019/01/21

乾杯用
山田錦100%
よくある吟醸。

★★★☆☆
3
ひろたむ
2019/01/12

麦酒庵にて
味はしっかり 甘さ控えめ

★★★★☆
4
Asapyon
2019/01/12

さっぱり
甘いけどスッキリ美味しい

★★★★☆
4
ともやんくん
2019/01/01

松の司 純米吟醸 楽
華やかでフルーティな吟醸香を期待すると裏切られる。うっすらと香るかなり優しめの香り。口当たりも甘さを感じず、辛口。
個人的にはあまり好みではなかったかな。

★★★☆☆
3
waka1091
2018/12/17

松の司 生もと純米甕仕込み
舌先くる適度な酸味+熟成したとろみ。常温~ぬる燗まで楽しめます。☺️

★★★★☆
4
小梅太夫
2018/12/09

松の司ファンの中でも特段の人気を誇る純米大吟醸酒。
熟したリンゴやマスクメロンのように芳醇な香りが鼻腔を刺激します。
我慢が出来ずに一口運んでみると、
含み香も素晴らしいものがあります。

ドドドと押し寄せてくる旨みを適度な酸で、筋の通った一本として引き締め、
優しい苦みがこのお酒の味を更に引き出しています。
これぞ純米大吟醸酒。
五味の味わいの均整がとてもしっかりと取れたお酒です。

使用米:東条産山田錦・竜王産山田錦 磨き:45%

★★★★☆
4
ほやの塩から
2018/10/20

滋賀の地酒②
松の司の中でも特徴が出ていて好きなお酒。米の香とやや熟成感のある木の香り。そして酸味が最後に感じて旨味が濃いがスッキリ消えるお酒です

★★★★☆
4
ボンド
2018/09/27

パンチはあるが飲み口はスッキリな感じ

★★★☆☆
3
キョホー
2018/09/22

純米大吟醸 陶酔 磨き45パーセント ほのかな吟醸香 それほど甘くなく感じるがツマミの直後に呑むと甘みと旨みが際立つ 食中酒として最高峰

★★★★★
5
KENTY
2018/09/20

純米吟醸 選別 竜王産山田錦55
ほのかな甘みのある飲み口から旨辛みで締まっていく。軽いがしっかり味があり美味しい。

★★★★☆
4
かっぴ
2018/09/16

ザ!日本酒!

★★★★★
5