松美酉

matsumidori

中澤酒造

フィルタ:
★★★★☆
4
解除

みんなの感想

こじけん
2020/04/16

松みどり 純米酒
精米歩合55%の所以か、かすかな吟醸香あり。すっきり辛口で適度な米感もあり◎
55℃で燗をつけてもまた美味しい!

★★★★☆
4
AY
2020/03/30

亮 特別純米酒 生酒 河津桜酵母仕込み 限定品 若水

★★★★☆
4
ウツボ-
2020/02/06

2020年新酒のにごり酒。口に含むとシュワっと発泡感がたまらない生酒!

★★★★☆
4
ogaway
2020/01/23

いい色

★★★★☆
4
なるとも父
2019/10/22

純米

★★★★☆
4
Kathy
2019/09/23

神奈川のお酒、酸味あって旨し✨

★★★★☆
4
AY
2019/09/02

S.tokyo 純米吟醸

★★★★☆
4
AY
2019/04/28

松亮 特別純米 生酒

★★★★☆
4
そら
2019/03/26

亮 特別純米酒 河津桜酵母仕込み

★★★★☆
4
Dang
2019/02/09

とにかく飲みやすい

★★★★☆
4
とんぬら
2018/10/10

S.Tokyo NAKAYAWA 東京酵母

★★★★☆
4
ゅうゅう
2018/07/06

純米大吟醸
夏純大
松みどり

★★★★☆
4
コータマン
2018/04/28

特別純米酒 松みどり 生原酒
精米歩合 麹米50% 掛米 55%
アルコール分 16度以上17度未満
原料米 山田錦 美山錦

香りは、甘さのなかに日本酒らしい酸味を感じる。
飲んでみると、少しのプチプチ炭酸感。
味は、甘味と酸味を一緒に感じ、軽やかな甘味がサラッと流していく。

★★★★☆
4
nabe_tohru
2018/03/27

今酔の友一人目。この甘味というか旨味。熟成された旨味は快感。ホント凄いフルボディ。(^O^)v

★★★★☆
4
たらお
2018/02/28

11代目杜氏 鍵和田亮氏が河津桜の酵母で仕込んだ酒です。米は神奈川の酒造好適米の若水です。季節感もあり飲み手をワクワクさせるお酒です。

★★★★☆
4
nabe_tohru
2018/02/06

今酔の友。河津桜酵母で仕込まれたルックスはピンク。香りも甘く、口に含むとジュースのような甘み。ウェルカムドリンクにうってつけ。若水で醸してこんな造りになるとは。(;^_^A

★★★★☆
4
なるとも父
2018/02/06

にごり酒

★★★★☆
4
かすり
2018/01/12

神奈川は松田町 中澤酒造 松美酉 しぼりたてのお酒 本醸造。フレッシュな旨味で蜜のような上品な甘さ。18から19%の強さがあり、濃厚ですがアルコール感はそこまで感じません。美味しい。 #日本酒 #中澤酒造 #松美酉

★★★★☆
4
10_black
2017/11/17

濃いめで華やかで美味しい

★★★★☆
4
nome9
2017/08/06

亮 特別純米酒

★★★★☆
4
nabe_tohru
2017/05/13

今酔の友。含むと即拡がる強めな酸味。旨味は熟成されたウィスキーを想わせる風味。この蔵の個性そのもの。徹底した神奈川産を組み合わせ造り、素晴らしい!(^O^)v

★★★★☆
4
わき
2017/04/22

ピザに合うお酒としていただきました。スッキリガツンとチーズにも負けないお酒。

★★★★☆
4
スナッチ
2017/04/16

Great aroma and after taste. Goes well with all types of dish.

★★★★☆
4
nabe_tohru
2017/01/18

今酔の友。久々に頂くこの蔵の造り。ラベル買いです。(笑) 長野産美山錦を金沢酵母で醸した造りは、アルコール感を出しつつ、軽く熟成感ある味わい。蔵の個性を感じつつ、ラベルのイメージとのギャップが楽しめます。(笑)

★★★★☆
4
ユー
2016/10/01

松みどり 純米酒
なかなかこくぶかいお酒です。

武蔵の國の酒祭り2016にて

★★★★☆
4