まんさくの花

mansakunohana

日の丸醸造

みんなの感想の要約

まんさくの花は、味わいに華やかさやフルーティーさを感じる日本酒であり、様々なタイプが存在する。一部は甘味や辛口、苦み、酸味などを感じるが、全体的には美味しく安定した味わいとされている。

フィルタ:
★★★★☆
4
解除

みんなの感想

たけさん
2017/12/31

香りは穏やかです。
甘みはそこそこ、
コクと旨みがあり、
まろやかです。
キレもよくスッキリです。
飲み飽きしないです。

★★★★☆
4
日出麿
2017/12/30

あ〜旨い
飲んだ瞬間の米の甘みと重さ感じます…

★★★★☆
4
アンギオ
2017/12/26

純米大吟醸 超限定 コスパもよく、なかなかバランス良く美味しい、
でも日を置くと苦味が少々出た様な味わいに、
なるべく開けた日に飲んだ方が良い物かもしれない。

★★★★☆
4
Youko
2017/12/26

限定酒多い時期かな

★★★★☆
4
ギダ
2017/12/15

まんさくの花 限定品 純米吟醸一度火入れ原酒 『亀ラベル2017秋』

★★★★☆
4
PTyamahiro
2017/12/09

まんさくの花 純米吟醸55 吟丸 ひやおろし

■甘辛:やや辛口 ■原料米:麹:秋田県産吟の精 掛:秋田県産吟の精 ■精米歩合:麹:50% 掛:55% 
■アルコール度数:16度 ■日本酒度:+2.5 ■酸度:1.6

★★★★☆
4
みあ
2017/12/06

カップ まなびと。

普通に生酛だから酸味があって旨味系だと思ったら、旨甘系で不意をつかれて思わず美味いと叫んでしまった。

よくみたらまんさくの花から出てて、
納得しました。
うまい

★★★★☆
4
アフロおりがらみ
2017/12/03

まんさくの花 純米大吟醸 山田錦45

原材料 米 米麹
精米歩合 45%
使用米 兵庫県産山田錦

★★★★☆
4
アフロおりがらみ
2017/12/03

まんさくの花 山田錦 純米大吟醸生原酒 袋吊り

●原料米・・・・・・山田錦
●精米歩合・・・・・45%
●日本酒度・・・・・+3.5
●アルコール度数・・16度

★★★★☆
4
プル
2017/12/01

まんさくのはな親子米仕立て🍶
薫りが良い。味も良い。魚よりも肉に合うかな😁😁😁肴は焼魚が合うし刺身なら白身より赤身がオススメ🐟
これからの季節熱燗もありかと🍶
鍋にも間違いなく👍👍👍

★★★★☆
4
たっこんぐ
2017/11/28

純米大吟醸 低温瓶囲い原酒
瓶燗一度火入 超限定2017秋
春と秋の2回、超限定価格なんだそうです。最後に来る芳醇さが美味しい😭

★★★★☆
4
ゼロワン
2017/11/20

杜氏選抜 純米吟醸 生原酒

ピンクラベル 酒こまち
しっかりうまい

★★★★☆
4
mina
2017/11/14

純米吟醸一度火入れ原酒 「亀ラベル2017秋」

★★★★☆
4
Rick14
2017/11/12

まんさくの花
純米大吟醸 一度火入れ原酒
超限定 2017秋

★★★★☆
4
秋ちゃん髭
2017/11/07

MK-Z 2017
純米吟醸一度火入れ原酒

MK-Zとは、「Mansaku Koubo project Z」の略称とのこと。
旨い!

★★★★☆
4
わんぽ
2017/10/25

純米吟醸一度火入れ原酒『美郷』。飲んだ後にすっと消える飲み口が心地よい。ほのかに感じる米の甘味もバランスが良いです。

★★★★☆
4
アンギオ
2017/10/21

純米吟醸 美郷 一度火入れ原酒 ひやおろし パイナップルと梨を合わせたような甘さ、
やや甘口、つまみいらずで美味しいです。
甘口好みにはオススメ。

★★★★☆
4
みねぴ
2017/10/20

超限定 純米大吟醸
酒こまち80山田錦20 45%

★★★★☆
4
みねぴ
2017/10/17

杜氏選抜純米吟醸 生原酒
秋田酒こまち 55% Kー1001号酵母

★★★★☆
4
よてぃお
2017/10/16

うまし!家飲みちょうどいいっす

★★★★☆
4
りつこ
2017/10/15

刺身とまんさくの花。
本郷の寿司屋。

★★★★☆
4
8月のネコ
2017/10/06

純米吟醸 雄町
実りの秋ですネ。「蕪とチャーシュウの炒め物」チョットこってり系のアテにも合うのがコレ💕雄町の力強さ、まんさくの花の柔らかい甘さ、そして酸と程よいアルコール感から来るキレが油をスパッと切ってくれます。含み香は若干のりんご🍎様。でも食中酒に甘んじない感じも良い。

★★★★☆
4
りつこ
2017/10/06

寿司屋オススメ。
本郷 寿司屋

★★★★☆
4
KK
2017/09/27

純米吟醸一度火入れ原酒 親子米2016秋
原料米:美郷錦 48%
山田錦 26%
美山錦 26%
精米歩合:55%
日本酒度:±0
酸度:1.4
アミノ酸度:ー
アルコール分:16度
使用酵母:ー
醸造年度:27BY
製造年月:2016.10

★★★★☆
4
秋ちゃん髭
2017/09/05

純米吟醸酒

低温瓶熟成による優しい口当たりとふくよかな米の旨みが特徴の純米吟醸酒。穏やかな香りの後にふわっとした上品な甘み広がる、飲み飽きしない味吟醸を目指しました、とのこと。
旨い!

★★★★☆
4