
三井の寿
みいの寿
みんなの感想
純米吟醸。甘みやや酸味やや熟成感。
「うなぎの寝床」千葉
夏純吟 CICALA-チカーラ-/福岡県
スッキリとしながら甘味とコクのいいバランス
秋純吟 Porcini ポルチーニ
今宵は福岡の地酒「三井の寿」で乾杯。キノコが配されたラベルですが、それを意識したテイストなんだとか。香りは熟したナシのよう。芳しさという点では、確かに菌糸類に通ずるところがあるかもしれません。味わいはふくよかで、口に含むとふわっと浮遊感のある旨みが感じられます。キレは緩めですが、それがまた良し。価格も一升で3,000円台前半と、コスパも素晴らしかったです。来年も購入確定。ごちそうさまでした。
純米。酸味ミネラル感軽め。
三井の寿 純米吟醸 +14大辛口
「スラムダンクラベル」
三井の寿 純米吟醸 +14 大辛口
辛い!美味しい!
ひやおろし秋純吟 ポルチーニ
ひやおろし 秋純吟 ポルチーニ
ミルキーな香り、旨みがあるが、さっぱり、旨い
麗吟
「秀徳2号店」築地
★春純吟 クアドリフォリオ/福岡県
青林檎のような爽やかな香とやわらかい口あたりが鮨に合う
みっちゃーん🏀
サイコー
生
純米吟醸 ヤマダ60
バトナージュ
美味い水♪
淡麗辛口の王道??
純米大吟醸 愛山
味わい深いand余韻抜群。
春純吟クアドリフォリオ
毎年変わらず春の風を届けてくれる一本。
三井の寿 純米吟醸 大辛口+14 生
Di Estate cicala(夏純吟チカーラ)
長谷川酒店東京駅グランスタにて購入
「リンゴ酸高生産性酵母で醸した夏にぴったりの爽やかな酸味…」
うんうん。そうですね!
じゃあ、リンゴと合わせたら…
…飲んだ後リンゴなら良いけど、リンゴ先は止めた方が良かった。(^_^;)
刺し盛りの白身魚が良い感じでした。
最近スーパーによくあるワイン用アテ盛り合わせも良いかも~☺️
青リンゴの香り、スッキリ、飲みやすい
冬純米活性にごり酒 ネーべ
発泡。マッコリのような甘さは無く、ほんのりすっきり雪のにごり。
Biden 1999, Mii no Kotobuki - has aromas of pickled vegetables and soy sauce. Flavours of soy, miso and overal high umami with a solid base of sweetness. Surprisingly easy to drink given the savoury nature of this koshu - and combines well with any sort of salty food that is also high in umami. With more salt in the food parring, the natural sweetness comes out.
燗酒をいただく
良いなぁ〜💕
ラベルからキワモノ扱いして嫌厭していました。。。
中国でたまたま手に入ったので飲むと、、、、何じゃーこりゃー。
スッキリ。スッキリです。水の様です。気に入った!!
ポルチーニ🍄