帝松

mikadomatsu

松岡醸造

フィルタ:
★★★☆☆
3
解除

みんなの感想

かすり
2017/08/29

埼玉は比企郡小川町 松岡醸造 帝松 鳳翔 大吟醸。リンゴやメロンを連想する柔らかな果実感。滑らかに喉を滑りつつも少しのキレもあります。 #日本酒 #松岡醸造 #鳳翔

★★★☆☆
3
かすり
2017/08/08

埼玉は比企郡小川町 松岡醸造 帝松 本醸造 生酒。もったりとした糖の甘みのアルコール感と濃厚な味。17%ですがロックでも余裕そうな力強さ。 #日本酒 #松岡醸造 #帝松

★★★☆☆
3
うみ
2017/08/02

本醸造 生貯蔵酒。
少し辛くて濃いめな旨口。

★★★☆☆
3
masa68
2017/07/17

生吟

★★★☆☆
3
スガ
2017/04/20

昨日の一杯目。本当に白ワインのような美味しさ。

★★★☆☆
3
うみ
2017/04/13

ひやおろし純米吟醸原酒。
熟成感のある旨味たっぷり。かなり甘目ですが、上品で呑みやすいです。

★★★☆☆
3
かすり
2017/04/12

埼玉は比企郡小川町 松岡醸造 帝松 ひやおろし純米吟醸酒 原酒。甘めの味わいで、果物というよりはナッツ的な風味。熟成感も相まって栗っぽさを感じます。

★★★☆☆
3
かすり
2017/03/30

埼玉は比企郡小川町 松岡醸造 帝松 杜氏の酒 限定醸造 吟醸酒。荒々しい旨味で、強固なお酒。後味の酸と苦味がアクセント。飲みごたえありますね。

★★★☆☆
3
naminnie
2016/11/18

純米 koko LUMINE コラボカップ酒

★★★☆☆
3
なるとも父
2016/02/03

純米生原酒

★★★☆☆
3
かすり
2015/03/26

埼玉の帝松 大吟醸。鑑評会用の上品な味。するりと入るけど、料理に合わせるとなると難しいかな…

★★★☆☆
3
noix
2023/02/27

★★★☆☆
3
atsu
2023/02/20

★★★☆☆
3
バクシンオー
2022/05/13

★★★☆☆
3
みみいえ
2021/12/12

★★★☆☆
3
ヨーコ
2021/07/04

★★★☆☆
3
ヨーコ
2020/12/13

★★★☆☆
3
keita
2019/03/30

★★★☆☆
3
keita
2019/03/30

★★★☆☆
3
haru125
2017/10/03

★★★☆☆
3