
結人
柳澤酒造
みんなの感想
香りは清涼感の雰囲気で、色は僅かにおりが混ざっており薄濁りの状態。
口当たりはフレッシュ感が強い。鼻にグレープフルーツやマスカットのようなフルーツ系の香りが鼻にあがってくる。炭酸感のピリッとした感じにしっかりとした旨味、程よい甘味と酸味と味わいは力強い。舌に留めると、意外と甘味は控えめで香りが強いため、甘味を感じやすいと分かる。
飲み切り時は優しく、余韻はおりの味わいとともに、旨味と渋味が残り、さっぱりとした印象。
結人は大好きな銘柄の1つで、当たり外れもあるが、それがまた買おうと思ってしまう。このピンクのラベルのイメージに近い味わいだが、余韻はさっぱりしているので、暑い時にぐいっと飲むのに良さそう。
ぬる燗にしてみたが、なかなか美味しかった。
1升で税抜3,080とコスパはまずまず。高崎市の仲沢酒店で購入。
直汲み生酒 山田錦 特別純米
無濾過
とてもフレッシュ。いくら飲んでも美味しい。良い酒。
あらばしり生酒
山田錦 純米吟醸
普通は五百万石の結人、山田錦バージョン。これは美味い。
Pure 直汲み生 純米吟醸 04BY
結人 N&S
五百万石らしい後味スッキリの甘み。
直汲みの発泡感と程良い苦味で魚に合う。これ好きだなあ。
超飲みやすい
純米吟醸
飲みやすい
開けてから、数日経ってからの方が、香りも良いし味も落ち着いてとても良い良い。
結人 新酒あらばしり 30BY
生酒 純米吟醸
フレッシュで発泡感。凜としている。甘味&苦味でドライ。おりと絡めたマイルドさも良い。4〜5の評価。
させ酒店で購入
720ml(冷酒)
うまい
結人 30BY 新酒あらばしり 生酒 純米吟醸
甘くて美味しい!ちょい甘酸っぱい感じが堪らない!
美味い!
群馬の銘酒 アミノ酸度が高いので、とろみがあります。それでいて甘くない。刈穂ファンなら好きになる味わい。
[ポイント]口開け
[セメダイン]なし
[ガス]あり
[甘味]☆☆☆
[酸味]☆☆
[苦味]☆☆
[印象]アフターすっきり目
おにゅー!
[ポイント]2日目
[セメダイン]なし
[ガス]ややあり
[甘味]☆☆☆☆
[酸味]☆☆☆
[苦味]☆☆
[ポイント]口開け
[ガス]微量
[甘味]☆☆☆☆
[酸味]☆☆☆
[苦味]☆☆
[フルーツ]甘味旨味が広がるパイナップルを感じる。比較的綺麗な酒質の多い結人の中では異端児。
夏酒〜
ほんの少しのシュワ