
本老の松
motooinomatsu
東飯田酒造店
みんなの感想
ドフラミンゴ
2025/03/29
つきや酒店🍶小松原 弦戯飲み比べ🍶 小松原 弦戯 純米大吟醸 かすみ酒
★★★★☆
4
莢
2024/02/16
本老の松 若松
無濾過生原酒 本醸造
旨味も強いが、ピリッと酸も強くキリキリもする。
★★★★☆
4
莢
2023/10/06
本老の松 純米吟醸
ひやおろし
栓開けはやや苦味?あり、ひやおろし感少なかったが、数日でまろやかになり旨味アップ⤴️。
程よい酸味でよい。
★★★★☆
4
莢
2023/02/08
本老の松 無濾過生原酒 若松
本醸造
復刻ラベル。
アルコール度は21!なのに、スッキリしていて、そんな感じがしない危ない酒。
栓開してからは、少し甘さと香りが抜けるのか、アルコール度出てくる。
旨味もしっかりあり。
★★★★☆
4
莢
2022/05/26
小松原 弦戯 純米吟醸
渋みがちょうど良く、旨味と酸味がまろやかに広がる。飲み口にキリッと酸で引き締まる。
★★★★☆
4
かずき
2022/01/12
2022年1月12日開封
蔵元にて購入
フルーツ感ある酸味と甘み❗️八朔、グレープフルーツ❗️
とてもクリアですっきり^ ^最後の苦味は、きゅっと引き締めてくれる🍊味は結構濃いほう。
漬物、塩辛でもイケちゃう☺️
★★★★☆
4
みやじい
2021/12/05
『59釀 2021 純米吟醸』
★★★★☆
4
みねぴ
2021/09/19
特別純米 艶 59%
★★★★☆
4
みやじい
2018/12/12
『59醸 2018 金紋錦』
★★★★☆
4
kenji_sakesuki
2018/04/29
59醸 2018金紋錦
長野県産金紋錦100%
精米歩合59% 日本酒度-4
ほんのり甘くスイーッと飲みやすい
★★★★☆
4
山さん、
2018/03/23
若松 生貯蔵酒 磨き65% 目出目出たあの若松さん♬ コレも蔵まで行って買って来ました。 凄く辛い〜〜けど、変なガッリ感は、なくて後から旨味がこみ上げ来る感じ❣️普通に呑んで、、、やたら来ると思ったら、アルコール度まさかの、20度、、、(°_°)ヤラレタね〜www(-_^)
★★★★☆
4
山さん、
2018/03/22
松翠 純米吟醸 磨き55% 蔵まで行って買って来ました。対応して頂いた、社長夫妻凄く良い感じですね〜 スッキリなのに甘口で此方も良い感じ❣️
★★★★☆
4
十勝のエンド
2017/10/14
信州59年醸造会の59醸(ごくじょう)の酒。
★★★★☆
4