
桃の滴
momonoshizuku
松本酒造
みんなの感想
くっしー
2016/01/17
結構ずっしり。
★★★★☆
4
shibuchin
2015/08/25
冷やでいただいてます。辛口で雑味少なくスッキリ、旨い。
★★★★☆
4
そらまめ
2015/08/20
愛山 純米
★★★★☆
4
りーちゃん
2015/08/14
@喜幸
★★★★☆
4
おおぱし
2015/08/11
駅前のファミマでこのクオリティが買えるとは…やはり京都は別格ですな。水が良いのがうかがえる、スッキリ夏向きの味わい。2杯目は久しぶりにロックで。
純米吟醸 1号瓶
★★★★☆
4
かっぱ
2015/06/07
きりりとした辛口
★★★★☆
4
jake.n
2015/05/03
純米吟醸。
冷やして飲むとトロっとしてるけどさっぱりとした味わいに。安定の美味さです。
★★★★☆
4
Youko
2015/04/07
純米吟醸酒 米はわからないけど、京都のお土産に頂いたものです。ふんわりと桃の香りがするかな?吟醸の辛さはなく(
後口辛いかも)、優しい味です。
★★★★☆
4
ウツボ-
2015/02/17
京都伏見の湧水仕込み旨口純米吟醸酒。千枚漬をツマミに頂きました。
★★★★☆
4
k.kato
2015/02/08
桃の滴 純米吟醸
名前からしてフルーティ系かと思っていましたが、実際はやや辛口の落ち着いた味でした。
爽やかさ、柔らかさ、旨み、甘み、キレ等、色んな要素が少しずつ、バランス良く混じりあった印象です。
酒蔵の景観(写真3枚目)も、日本酒loverなら一見の価値有りです。
★★★★☆
4
おおぱし
2015/01/21
劇的な甘さとガス感。冗談抜きで「桃」を感じます。水の良さでしょうか。高めの度数を感じさせない不思議な飲みごこち。
紹介してくれた大先輩。ありがとうございましたー
純米吟醸桃の滴しぼりたて
★★★★☆
4
ゆず
2014/12/30
桃の滴 愛山 純米酒!
うんまいぞー!
★★★★☆
4
nabe_tohru
2014/12/06
今酔の友三人目。愛山らしい旨味とその旨味を引き立てる苦味が大人のバランス。(^o^) やはり京都、酒どころ。!(^o^)
★★★★☆
4
ぴぐもん寺
2014/11/25
純米大吟醸 アルコール16度
★★★★☆
4
ゆっこ
2014/11/14
なんなんでしょう。この後味。
★★★★☆
4
jake.n
2014/10/31
愛山純米酒
愛山米の純米酒。渋味が旨いと感じました。
★★★★☆
4
jake.n
2014/07/25
純米大吟醸
★★★★☆
4
れな
2023/11/09
★★★★☆
4
pag
2023/10/01
★★★★☆
4
ひじき
2021/06/27
★★★★☆
4
いのいの
2019/03/24
★★★★☆
4
フンバ
2014/06/22
★★★★☆
4
マーク
2014/01/12
★★★★☆
4