山和

yamawa

山和酒造店

みんなの感想

AY
2019/03/26

純米吟醸 無ろ過生原酒 美山錦

★★★★☆
4
とまと
2019/03/24

すっきりしていて飲みやすい

★★★★☆
4
酒好亭米助
2019/03/24

純米吟醸 美山錦50

★★★★☆
4
papalion
2019/03/23

山和 純米吟醸

★★★☆☆
3
えり
2019/02/26

美山錦50
キレがあって日本酒飲んでいても目が醒める美味しさ

★★★★☆
4
月猫
2019/02/23

スッキリで深みはありつつ膨らみ過ぎず飲みやすい。

★★★★☆
4
月猫
2019/02/23

クリアでさっぱり辛味な中に旨味あり。食中酒に最適
シャルドネを意識

★★★★☆
4
8月のネコ
2019/02/17

純米大吟醸 山田錦40
今日は山和酒造店さんに蔵見学へ。分析室がありました。カッケー😆宮城の蔵は結構分析機器を置いてるそう。だから品質が安定していて雑味を感じることがほとんどないのか。あ、お題の山田錦40。華やかな吟醸香、上品な甘旨苦味と余韻がたまらーん。酸は控えめ。いい意味で山和さんらしくない一本。女性には一番人気のようでした✨

★★★★★
5
マスカラス
2019/01/28

山和・純米大吟醸・山田錦40🤠おお!キレ辛からの甘みが来る、インパクトありますね♪瓶もラベルも色遣いもカッコいいですね👍
蔵元は、中田英寿さんと仲良しなのです💕
それではかんぱーい❗️

★★★★★
5
なおなおた
2019/01/18

これも美味しい。辛めですっきり。お店のおすすめ1番ででてくる。飲みやすい。

★★★★☆
4
コロハナ
2019/01/14

20190114 @ぷらっと
3種類飲み比べ

香りはあまり感じないが、口の中で木の香りが広がる。
色は3つの中で濃い。
口の中で弾ける感覚
喉の奥にアルコール感覚

★★★☆☆
3
xiaosi
2019/01/09

@仙台 たら福

★★★★☆
4
シンさん
2019/01/01

純米吟醸のアッサリしているが他の純米吟醸と違う山和ならではの深みのあるフルーツ感が有る。
紅白なますなど野菜と酢の物が個人的に相性が良いかと。

★★★★☆
4
uuukey
2019/01/01

山和 純米吟醸 無濾過生原酒

★★★☆☆
3
uuukey
2019/01/01

山和 純米大吟醸 山田錦 40

★★★☆☆
3
和菓子
2018/12/27

純米吟醸酒
前回と同じものだが抜栓から日が経つ味わいを楽しめる
やはり美味い

★★★★★
5
和菓子
2018/12/23

純米吟醸酒
旨味と甘味の調和が良く実に良い
美味い
好き

★★★★★
5
mana
2018/11/27

ひやおろし

★★★★☆
4
又八郎
2018/11/11

旨みが強い

★★★☆☆
3
きっど
2018/11/02

純米吟醸冷やおろし夜長。
ちょっとガス入り、あっさりです。

★★★★☆
4
レン
2018/10/26

特別純米 蔵の華

★★★★☆
4
きっど
2018/09/27

一口目と二口目以降の味が違う!キレはそれほどだがちょっとの苦味がアクセント。

★★★★☆
4
じーつー
2018/09/26

純米吟醸
あっさりとした酸味をのある口あたり。舌全体に馴染む時に苦味が交わり、喉元過ぎるとキュッと切れる。豚生姜焼き、甘みが出ていける。ふき味噌クリームチーズ、辛みが出てバランスがよくなりいける。油味噌、ソーメンも違和感ない。枝豆よし。これは淡麗でアテに寄り添う食中酒ですね。
後日、金目の刺身と。あっさりしてるけど、辛みが引き立っていいですね。いぶりがっこクリームチーズ一番よい。より淡麗のバランスがよくなってんまい。
四合1500

★★★★☆
4
★ACE★
2018/09/20

お店にて😊

★★★★★
5
みねぴ
2018/09/16

夜長 ひやおろし 純米吟醸
美山錦 50%
おんど

★★★★☆
4