
楽の世
丸井酒店
みんなの感想
浅草のヒノデさんにて。
熱燗で美味しいお酒。
楽の世 山廃純米無濾過生原酒
酒米:非公開
精米歩合:非70%
アルコール分:非公開
素性は非公開だが酸味が素晴らしい
山廃純米 無濾過 瓶火入れ
アルコール分18度
精米歩合70%
製造年月 2024.10
香りは控えめ、飲みやすいフルーティさだが苦味も有り
カネセ商店 1.87k税込
ゆめまつり
山廃純米
無濾過生原酒
山廃純米 おりがらみ
アルコール分18度
精米歩合70%
製造年月2024.01
カネセ商店1.87k税込
楽の世 山廃純米 無濾過 滓絡み
熱燗で飲んだ愛知県のお酒。
ワイルドな味わいと紹介されたが、その香りの強さや口当たりの強さが燗酒になっていることでより強く感じる。
結構すき。
山廃本醸造 無濾過生原酒
原酒だけあって20%
どっしりと来るんで飲んだらお腹いっぱいです。。
米の旨味が強くてやや酸味もあるけど、なんせちゃんと美味い。
燗酒にすると香ばしさが立ってなおアリ。
最近燗酒の味が全部同じに思えて来てるからなんか怖い。笑
あまり飲んだことない感じ
色んなモノが一気に押し寄せてくる
4.3
山廃純米 無濾過
楽の世
山廃純米 新酒生
冷酒で。良い酸味。ピリピリ感は無し。
山廃本醸造無濾過生原酒 おらがらみ
製造年月2022.2
720ml
2022/5/11七里の酒のたての日会
郡上棚田米仕込み 山廃純米 無濾過生原酒 米:郡上棚田米 ALC:18度 日本酒度:+4 酸度;3.3 精米歩合:70% 山廃らしい酸味ガツンとくるアルコール感を感じる。
山廃純米無濾過生原酒 おりがらみ
製造年月2022.2
720ml
こってり、飲み応えバッチリなんだけど、何故かアル添でした。目的が知りたい。
山廃純米無濾過火入れ
旨味酸味しっかり。熱燗バッチリ。好きな味
山廃純米 おりがらみ無濾過生原酒
原料米:国産米
精米歩合:70%
日本酒度:-5
酸度:3.7
アミノ酸度:ー
アルコール分:18度
使用酵母:協会701号
醸造年度:R2BY(2020BY)
製造年月:2021.03
山廃純米 無濾過 70%
フィレンツェサケ
楽の世 山廃本醸造 無濾過生原酒 愛知県
強烈な旨味と甘味が襲ってくる。
ラベルを見ると、アルコール20度。なるほどと思う。
しかし、酸味があり、後口はそんなに厭味がない。
マッタリ美味しい。
山廃純米 無濾過 滓絡み 限定
70% 生酒
フィレンツェオステリカ
愛知県 江南の地酒
山廃純米原酒 無濾過
燗で‼️
山廃純米 無濾過 70%
フィレンツェサケ
楽の世
山廃純米 無濾過 瓶火入れ
パンチのある、ぐっとくる旨味。
冷酒でもいい感じですが、熱燗にすると、最高にタイプになりました。味の強いおつまみにも負けない旨味です。今日は鍋と一緒に楽しみました。
山廃純米 無濾過 滓絡み
うわだちかは酸味。
とろりとした口当たり。濃厚で、ふくよかな甘みがあるが、後味はキレ強め。