
力士
rikishi
釜屋
みんなの感想
s
2024/12/09
【純米吟醸】埼玉県
辛口だが、飲み口は水のように軽く、酒臭さが無く後からゆっくりとキレが広がっていく。食中酒として良い
★★★☆☆
3
おきく
2023/05/01
アロス
ワイン酵母
ほぼ白ワインで美味しい
★★★☆☆
3
Takumi
2020/11/29
力士 応援酒 純米吟醸 山田錦
コロナで飲食業への卸が減って苦労されている酒蔵を応援しよう!というキャンペーンで購入。山田錦を贅沢に使ったお酒。吟醸香と甘味のバランス良し。
★★★☆☆
3
げんちゃん
2018/09/02
普段は島崎酒造の東力士ばかりなので、久しぶりに釜屋の力士を。純米酒なのに、ドライな辛さが凄く、心地よい。
★★★☆☆
3
KENTY
2018/06/24
力士 純米酒
お米の旨味が強い後味になっている。
★★★☆☆
3
かすり
2017/08/12
埼玉は加須市釜屋 力士 本醸造 ワンカップスッキリと澄んだ旨味、あとから地味があり柔らかな甘みも来ます。するする飲めますね。 #日本酒 #釜屋 #力士
★★★☆☆
3
うみ
2017/08/12
本醸造 ワンカップ。
スッキリ辛口目ながら、お米らしい旨味が広がります。
★★★☆☆
3
さぶろうパパ
2016/12/14
特別本醸造 搾りたて生酒@神楽坂 琴乃富士
★★★☆☆
3