
隆
川西屋酒造店
みんなの感想
「隆 緑隆 純米吟醸 阿波山田錦五拾五 生原酒」飲み口はしっとり甘みがあるけど、後からジワ〜っと辛口が広がります。アルコール度数19度でチョット高めです。神奈川のお酒は初めて。
ぬる燗で
上立ちは甘いけどスパッとキレキレ❗✨
ザッツ辛口❗✨
もうちょい温度上げれば良かったかな💦
隆 無濾過生原酒 足柄若水 仕込15号。目黒の某店にて。冷酒で。
上立ち香は軽くカラメルの香り。味わいはどっしり、甘味とともに重みのある酸味と苦味、旨味が広がる。含み香はそこそこ、余韻は旨味がそこそこ続く。
味の濃い料理に合うお酒です。
14BY 純米吟醸 雄町五拾
爽やかな酸味でうまい。夏向きかな
足柄若水。タンク別搾りの限定版。タンクごとに全然違う味がする。今年は10号タンクが好み。
隆。横浜の某そば屋にて。冷酒で。
上立ち香はカラメルの香り。味わいは甘味の後に酸味と渋味がやってくる。含み香は十分あり。余韻はそこそこある。
特別純米 60 雄町 生酒
隆 特別純米生 雄町60 小藤ラベル
グラスに注ぎしばらく経ってから飲む冷やのあたりが旨味も出て旨し。
純米吟醸若水55生酒。香りは控えめ、キリッとした味わい。
赤紫隆 五百万石五拾
隆 播州山田錦 50 無濾過生原酒
野洲@20160416
スッキリ爽やかな辛口
レア
美山錦仕込12号 無濾過生原酒
純米吟醸 生原酒。神奈川県産 足柄若水。
冷で頂きました。甘口旨口。どんな料理とも合いそう。古酒っぽい熟成感あり。
上大岡、とりとよにて。
13年醸造。冷やでいただく。キレの中にも米のふくよかな味わいがあり旨い。
ハチミツ、青リンゴ。
生酒。
舌の上がざわざわ。
口のなかに広がってすぐにまとまる感じ。
隆 備前雄町 無濾過生原酒
忘年会の中の今日一。
濃醇で甘味があって美味し~。
これは自分でも買いたい‼
タイプ雅
純米吟醸
隆 特別純米 雄町六拾 火入れ 2014年
第6回雄町サミット鑑評会優等賞受賞
銀座君島酒販にて
純米吟醸 美山錦五拾五
忘年会です!神奈川の隆 純米 雄町。まろやかな膨らむ旨味。雄町らしい力強さが良いです。
純米吟醸 五百万石 五拾 火入
赤紫隆
横浜でよく見かける、横浜君嶋屋の情熱シリーズ。神奈川の地酒です。旨味のある辛口で脂っこいつまみに合います。鳥作@白楽。2015.12.11
赤紫 純米吟醸