
六十餘洲
今里酒造
みんなの感想
六十餘州 純米酒 山田錦
いつになく美味い
大国魂神社 武蔵の國の酒祭り2019にて
純米
うわだちかからふくよかなうまみを感じる。
ほのかな甘みと、若干のキレのバランスがよく、うまい。
HASAMI
大吟醸
六十余洲 純米吟醸 中取り
「みかづき酒房」にて
純米大吟醸
純米酒 山田錦
フルーティで、スッと入ってくる系
純米 山田錦
辛口 本醸造
ひえひえうまい!
#長崎ランタンフェスティバル
六十餘洲 純米吟醸 山田錦
香り控えめ&クセの少ない
バランスの良い食中酒タイプ
程よい旨味と爽やかな酸味
(特に爽やかな酸味が印象的)
飲めば(つまみ)飲むほど真価を発揮
矢島酒店で購入
720ml(冷酒)
長崎で日本酒?って思ったが風味豊かな後味スッキリ系。
山田錦
香りは少し爽やかです。
含んだ瞬間からジューシーさが広がり、
スパッと切れます。
辛口な余韻ですが悪くないです。
一口目より二口目からがいいです。
次は生を飲んでみたいです。
純米吟醸 山田錦
ふくよかな香りでふんわり広がるフルーティな味わい。
純米 生酒…初の長崎酒。たっぷりした旨甘味に渋の余韻。昨年末ハマった浦霞の本醸造しぼりたての様。
生だけどぬる燗がGOOD!!!
どんな肴にも合うと思う!!!
以前から気に成ってたヤツ!滑らかで旨い!常温が旨い!(*^^*)
純米吟醸 山田錦 生酒
原料米:福岡県糸島産山田錦
精米歩合:50%
日本酒度:ー
酸度:ー
アミノ酸度:ー
アルコール分:16度
使用酵母:ー
醸造年度:29BY
製造年月:2017.12
純米酒 山田100%の磨き65%ですとな〜〜 吟醸香いい感じ、初めて呑みますが、濃くて旨口、こう云う國酒好きですね(-_^)九州の國酒はあまり呑む事少ないのですが、雰囲気バリバリの九州て感じですね〜❣️
甘口スッキリ。落ち着く甘さ。口の中にゆっくりと香りが広がる。
六十餘州 純米大吟醸
甘さと爽やかさがうまく調和して、とても美味しい。飲みやすいお酒ですね。
純米吟醸 山田錦 火入れ
こってり甘みを辛酸味が受け止めて、少し砂糖甘いオレンジのよう。キレが良くとても美味しい。
特別純米原酒
うまい
雄町 九州美味しいお酒あるのになぁ、なんか焼酎イメージ