
若駒
若駒酒造
みんなの感想の要約
この若駒の日本酒は、愛山90を使用し無加圧で絞ったものです。
みんなの感想
若駒 愛山50 無濾過原酒 (純米). Wakakoma Aizan 50 Muroka Genshu.
すっきりと飲みやすかったです
若駒 新古の風 大吟醸
とてもすっきりとしていながら、芳醇な吟醸酒
大吟醸でありながら、2年熟成しているだけあります。
富山の酒の利き酒会にて
あさひの夢65 無加圧採り おりがらみ
The日本酒ヤバイ酒です。
熟成向けではないかもしれない。
フレッシュさの中にある渋み、苦味が前面に出過ぎた印象。
若駒
うーん。
癖があるので好き嫌い分かれるかな
美山錦70 無加圧採り 無濾過生原酒
ジューシーだけどキレがある
これめっちゃ好きです
無濾過生原酒
栃木県産雄町100%使用
精米歩合50%
和酒酒処わくさんの限定酒
活性酒で軽い炭酸が味わえます。 米の旨みも出ていて、良いです。
ナツコマ 純米 あさひの夢65%
T-ND酵母 alc14
夏らしく酸味がある若駒、アルコール度数が低め
う~ん、チョッと違うんだよな💦
磨き8割純米無濾過生原酒〜(・∀・)
無加圧絞り 27BY
若駒愛山50無濾過生原酒。
甘口で上手いがややアルコール感強めか。
栃木県産雄町50% 無濾過生原酒
柏瀬幸裕 TND酵母 圭限定
圭
サッパリ系かな?
重め好きの自分には軽めに感じた
フレッシュフルーティ
雄町50 美味しい ちょうどいい 甘いけど飲みやすい
しぼりたて生酒。
まったり濃くて辛口で好みです。
四つ星と迷うが。
かねたまる(若駒の屋号)、と読みます。純米大吟醸無濾過生原酒 槽掛袋しぼり木桶仕込み。米の旨味!という力強い旨味。
当り❗✨
旨甘い❗✨
酸とのバランスが良い❗✨
辛口
名前は「かねたまる」だそう❗✨
落ち着いた味わい❗✨
スッキリしています❗✨
コク旨❗✨
甘味最強❗✨
ガス感もあって、フルーティ❗✨
『若駒』
あさひの夢65 〜無加圧採り〜
無濾過生原酒。
栃木県小山産あさひの夢100%
甘酸辛旨のバランスが良い。米の旨味も感じられ、食中酒にも◎BY27
伊勢佐木町、徳丸商店にて購入。