
若竹
wakatake
大村屋酒造場
みんなの感想
あらP★
2018/02/26
鬼乙女 涙 特別純米 生酒
BACHIYA。味見だけ。
★★★★☆
4
あらP★
2017/11/16
特別純米 鬼乙女 幸
BACHIYA。
★★★★☆
4
たこやき
2017/10/27
若竹 純米吟醸生原酒 特別囲い SATORU.HIBINO
濃厚でフルーティー。
これはまた買いたい!
しかし、妻に不評だった…。
★★★★☆
4
トリスタ
2017/10/21
辛口。ふくよか。
★★★★☆
4
じゅん
2017/07/02
特別純米酒生酒、若竹の鬼乙女 恋。初めて飲んだけどさっぱりしててザ!夏の日本酒!って感じです。爽酒に分類されると思います^_^ これは美味い!!
★★★★☆
4
yopparai
2017/03/27
鬼乙女 夢。
春に相応しいバランスの良いお酒です。美味。
★★★★☆
4
Youko
2016/09/08
鬼乙女恋w
長谷川bar無くなるんだって!何処で遊ぼうかなー
★★★★☆
4
kiyota
2016/02/13
若竹 純米吟醸生原酒
立春朝搾り
★★★★☆
4
たんぴん
2015/10/13
純吟生原酒 杜氏厳選特別囲い
甘さが強く、どっしりと重いがいやらしくない。美味かった。
★★★★☆
4
江戸51
2015/09/20
葡萄を連想させる抜群の香り。後味爽やかで飽きがこない。
★★★★☆
4
寿人
2015/07/25
アルコール分16度 精米歩合55%
限定 純米吟醸 若竹
きりっと冷やして飲むのがベスト。
ちょっと甘め、かな??
★★★★☆
4
chy
2015/06/22
過去に飲んだお酒ですが、この頃こういうアグレッシブなお酒をたくさん薦められた記憶があります。
の1つ。
とても味もアグレッシブで心地よかった記憶があります(^.^)
★★★★☆
4
竜
2015/02/04
立春朝搾り!静岡は島田のお酒若竹です。
★★★★☆
4
よし
2015/01/03
鬼乙女の涙
フルーティーで後味はスッキリ
軽い肴でスイスイ行けるお酒です
★★★★☆
4
山猫
2014/03/24
若竹「鬼乙女」。名前とはうらはらに甘く、やさしい酒。@吉田さかみち
★★★★☆
4
Naka
2024/05/03
★★★★☆
4
ちゃんみー
2022/01/10
★★★★☆
4
yoppary6
2020/08/03
★★★★☆
4
yopparai
2019/04/27
★★★★☆
4
shiri0071
2018/04/24
★★★★☆
4
風早
2017/11/02
★★★★☆
4
くま
2017/06/13
★★★★☆
4