鳥海山

choukaisan

天寿酒造

フィルタ:
★★★★★
5
解除

みんなの感想

トモヒロ
2019/05/10

味は辛口
冷酒で頂きました。
一言で言うと、水が違います。

香りは普通の日本酒かと思いましたが、口にすると喉を突くような辛さと爽快感を感じました。

飲んだ後も純米の後味が仄かに残ってとても美味しかったです。

今回は単独で飲みましたが、鯖や鯛などの煮魚のお供にするのがオススメです。

★★★★★
5
ポン酒 新参者
2019/04/29

秋田の酒は美味い😋

★★★★★
5
ポン酒 新参者
2019/02/13

鳥海山スパークリング╰(*´︶`*)╯♡

★★★★★
5
週末飲んべえ
2019/01/12

博多阪急デパートにて😃今年も文句なし。みちのくの鍋島❗️

★★★★★
5
いく
2018/11/04

純米大吟醸

★★★★★
5
ラフメイカー
2018/09/03

赤鬼限定うすにごり
にごりあり。
うわだちかは旨味より。
口当たりは炭酸感。旨味よりの酸味。旨味がぶわっと広がる。美味しいの一言。

★★★★★
5
品八
2018/09/01

純米大吟醸
50%まで磨き上げた酒ですが、甘だるさもなく、むしろ吟醸香を巧く醸したバランスの素晴らしい酒です!旨い😋

★★★★★
5
週末飲んべえ
2018/06/23

鳥海山ふたたび。やっぱり文句なし。みちのくの鍋島。

★★★★★
5
ひで
2018/03/20

これはうまい!
淡麗辛口!
好きな一本!

★★★★★
5
エコロジー
2018/02/18

今日の一杯。早速飲んでみます。

★★★★★
5
週末飲んべえ
2018/01/20

博多阪急デパート東北うまいものにて。これは文句なし これぞみちのくの地酒。

★★★★★
5
ぎゃばん
2017/09/09

純米辛口+10 純米生原酒無濾過

★★★★★
5
イエスマン
2017/08/28

どっしり🎵だけど
飲み飽きしない🦅

★★★★★
5
nome9
2017/08/19

純米大吟醸「鳥海山」
ワイングラスでおいしい
日本酒アワード2017
最高金賞受賞!
秋田のみくらべセットにて

★★★★★
5
上高岩山
2017/07/30

夏に飲んで気持ち良いね〜❗️夏のにごり❗️

★★★★★
5
みほプイ
2017/01/09

天寿酒造の鳥海山 純米大吟醸の無濾過生原酒

秋田の酒のひとつの到達点だと思います。天寿酒造のお酒はどれも好きですが、季節限定のこれは別格。コク旨。ササミの出汁びたしを肴に。

★★★★★
5
nonko
2016/11/25

無濾過生原酒
薫りがよいです💕

★★★★★
5
そめさん
2016/10/20

ひやおろし
@ユナイテッドファーファ 1,458円

酒屋の御主人オススメの鳥海山
は初でした!
いやいや旨しですな。
ひやおろしの熟成感あり
ジューシィさもあり
キュッといきました(//∇//)

★★★★★
5
ざわお
2016/03/29

「鳥海山 東急限定 純吟搾り 花ラベル」

しぼりたてらしいジューシーな香りと味わいで、酸味とのバランスも良し。キレも良くて飲み易い!冷酒ではやや硬さがあったが、冷やくらいだとしっかりと味が乗って来て良い感じ。

原料米:秋田酒こまち
精米歩合:55%
アルコール分:17度
日本酒度:+1.0〜3.0
酸度:1.7〜1.9

★★★★★
5
Touji@Sakenote
2016/03/05

春が来た!

★★★★★
5
ばっきー
2016/03/01

香りが強いわりにスッキリしてますね。

★★★★★
5
かんちゃん
2016/02/17

辛口美味しい!

★★★★★
5
ホソ
2016/02/12

鳥海山 初しぼり生原酒 純米吟醸
メロンのようなフルーティな旨みと甘みが飲んだ瞬間に感じます。
フレッシュで甘いお酒が好きな人には、めちゃめちゃ美味しく後味に辛味はないですが日本酒らしい旨味があります。

★★★★★
5
トンちゃん
2016/01/11

秋田の銘酒。
どうしてこんなにフルーティに作れるのだ。

新年会にて。

★★★★★
5
masatacam
2015/12/15

安心、安定の味
酸味最高!

★★★★★
5