
松竹梅 澪
宝酒造
みんなの感想
Roseなのでほんのり甘い!
スパークリングかつ5度なのですっきり飲みやすく酔わない!
【ROSE】スパークリング清酒、うすにごり、アルコール分5度
澪の10周年期間限定商品でイチゴの香り。既存の澪よりイチゴの甘さを感じてほんのり日本酒を感じます。
女性も飲みやすい。
イオン
スパークリング 5度
甘め 飲みやすい
スパークリング
甘め 飲みやすい
値段通り
2018.12.31
澪 GOLD スパークリング
正月っぽく金箔入り♪
お正月の夜の乾杯にMIO GOLD。
微発泡で甘くてアルコール自体5%と低め。金箔入り。
みんなで分けるにはいいけどちょっと甘すぎるかなぁ…用意していただいたので★3つで。日本酒好きでない人と分けるにはいいかも。
初発砲日本酒!
美味しいっ!
めちゃフルーティで甘い微炭酸。シャンパンより飲みやすくて好きだなぁ。日本酒の味わいもほのかにあります。
何かに合わせる感じではないけど、けっこう気に入りました〜。
澪DRY
酵母 ー 度数 5度
酒米 - 精米 -
酒度 -70 酸度 3.2 アミノ酸度 ー
28BY 29.3 475円/300ml
7月21日開栓。引越しでレマコムのお酒をクール宅急便で送ってしまったので、スーパーで気になるお酒を購入。此処までくると酎ハイとの区別がよく分からないが、まあ旨い。7月21日完飲。
京都は伏見の宝酒造 松竹梅 白壁蔵 澪GOLD。これはスパーリングワインというかサイダーですね。金箔が惜しみなく舞う豪勢なお酒。デラウェアやこれ。20161231
日本酒?
スパークリング清酒 アルコール5度 一応日本酒の味はするけど、所詮松竹梅かなと。チューハイとかジュースみたい
澪dry
梨を思わせる香りと甘み。dryだけあって無印よりもすっきりとした味わい。でも個人的にはノーマルのほうが…( ̄▽ ̄;)
DRY
215.10.16 女子飲みで
うん、こっちの方がすっきりしていて好き♪
215.10.16 女子飲みで
甘〜い!酸味も効いていて飲みやすい。
レギュラー&DRY 飲み比べ DRYはスッキリして飲みやすい でもスパークリングなので沢山は飲めないかな
いわずもがなの、このお酒です
お若い方々とたのしむのに、これもありってことで(*´∇`)
スパークリングにしては美味しい
ちゃんとお酒の味がある
澪 300ml
京都、宝酒造、純米、5度、−70、4.0
3月26日
炭酸がすず音より雑。普通の清涼飲料水的な炭酸。味はマスカットとか白ワイン系。日本酒の香りは開けた時くらい。ハイクオリティな酎ハイって感じ。
DRYだけあって、普通の澪よりさっぱりあっさりしてるかな?
スパークリング酒。
一番お酒らしいスパークリング。
すず音より日本酒の味を感じる気がする。美味しい。やや酸っぱいけど、甘さもある。
さらっとしてるから、日本酒を期待するとちょっと悲しい。
飲み慣れない人にはおすすめできる。
アルコール分5度。