
松竹梅 澪
宝酒造
みんなの感想
すず音よりかはあっさりした日本酒スパークリング。
【Gold】スパークリング清酒、アルコール分5度
呑みやすい
さっぱり
あまい
しゅわしゅわ
20211125 京都府伏見区 宝酒造 松竹梅白壁蔵 澪みお 誰もが知っている超有名 銘柄
たまにはこんなのも美味しい
ほんのり甘酸っぱい味わいのスパークリング酒🍶まるでハイボール。
澪 白壁蔵 一果 バナナのような香り
まさにバナナのような香り…
スパークリングも相まってあっという間になくなりました
2021/4/23 実家
澪ロゼ。アルコール度数5度⁉︎ 飲む前は味薄いんじゃないの?と思いましたが全然そんな事なかったです。普通の澪より好き。炭酸と酸味が効いててカクテルのような充実感。むしろこれ飲んだ後に普通の日本酒飲んだら薄く感じちゃうかも。なので単独で飲むのがおすすめ。
甘い 金粉入り
スパークリング清酒 5%
mio~Frozen
暑い日にシャリシャリと…甘いけどしつこくなくて美味しい♥涼みたいときに酔いかも~😊
炭酸 甘口
結婚記念日だったんで、あまり飲まないスパークリング♬
澪ホワイト
甘くて飲みやすいです。
WHITE うすにごり
300㎖
2018/6/27開栓
2018/6/27完飲
たまにはスパークリングでさっぱり!
ネーミング・ボトルデザイン・呑みやすさでお気に入り!
試しに買ってみました。まさにシャンパンのよう。飲み過ぎるので危険(^ ^)
スパークリング清酒。度数も低く、チューハイみたいに、匂いも味も甘い酒が苦手な自分にはどうかと思ったけど、しっかりとした酒の味がして意外とうまい。アルコール分5%なので外で風に当たりながらサラッと飲みたくなる。良い意味で日本酒の臭みも感じられてかなり好きかも知れない。
飲みやすいスパークリング清酒です。
川上文代先生の料理教室にて。
澪とstaubのコラボ。レシピコンテストの結果は今月末!
スパークリングの日本酒
微炭酸甘口
意外と美味いかも
度数5%と低め設定。量販品とあなどるなかれ。飲みやすさ、入手の容易さを考えても二重丸!日本酒好きならクリスマスはシャンパンの代わりにこれ!
甘くて飲みやすい。程よい炭酸
澪 MIOスパークリング清酒
清酒(発泡性)
米(国産)米こうじ(国産)炭酸ガス含有
5度 70% -70 4.0 不明
アルコール度も低く、シードルのように飲みやすい。清酒なのにこの味わい、不思議だなぁ。