
残草蓬莱
大矢孝酒造
みんなの感想
特別純米酒 薄にごり活性生原酒
残草蓬莱 特別純米 出羽燦々60
槽場直詰 無濾過生原酒 R2BY
四六式 特別純米
槽場直詰 無濾過生原酒
R2BY
美山錦
特別純米 五百万石
バナナとベリーのような味でバナナが強め。
めちゃくちゃ甘くて、飲んだことない、日本酒じゃないような味。
日本酒好きじゃなくても飲めそう。
冷やすとスッキリ
常温だとボディがしっかり。
角のない味
メロンみたいで酸味がさわやか。おでんといっしょに呑む。dancyuで見て。刺激が少なくとても飲みやすい。香りが強いので味の濃いものと呑みたい感じ。
特別純米 しぼり立て 精米歩合60% アルコール17% 薄黄色の水色。柑橘系の華やかな香り。ふくよかな果実感を感じる梨の様な甘味と、さわやかで余韻がしっかりとある酸味。新酒だけの味わいで、蔵の近くの酒屋で販売。
残草蓬莱 純米吟醸 Queeen
甘くて、コクがあり日本酒初心者に飲みやすい。
特別純米
薄茶色、麹の香りと味、酸と甘味のバランス良い
純米吟醸 Queeen 薄にごり 無濾過生原酒 30BY
純米吟醸 Queen
槽場直詰生原酒 R1BY
精米歩合 60%
アルコール分 12度
酸が効いたフレッシュなら味わい
特別純米酒
旨口
シャンパン系
純米吟醸
queen R1BY
神奈川。ジュースみたい。飲みやすい。甘い。
純米吟醸 Queen 槽場直詰生原酒 R1BY
ヨーグルトの香り、ヨーグルト味、キレよし、サッパリ
純米吟醸 無濾過生原酒 槽場直詰 若水60 30BY
苦味、少し雑味。
その後のフレッシュさ。
名前が知れているということで買ったはいいものの香りと飲み口があんまし好みでない感じでどうしたものかと辟易しながら飲み進めていたのだが、二合を超えたあたりからじわじわと美味しさがわかってきた。
日本酒はある程度のレベルを超えれば後は個人の好みでしかない、と常々思っているが、好みを外してもなお飲ませるこの酒にはやはり名が売れているだけの理由を感じる。
後に残る確かな旨味はまごうことなき良い酒の証。結構なお手前で御座います。
残草蓬莱 純米吟醸 槽塲直詰め生原酒 若水100%
すごい濃厚。クリーム飲んでる感じ、とろみかある。
口当たりは酸味がガツンとやってきて、そのあとから強めの苦味がぬけていく。
熱燗は酸味が抜けてまろやかに。
お冷:最初ほんのり酸っ味があるが、包み込むような優しい苦味がわきだち最後は淡麗にすっきりとする銘酒
特別純米
アルコール分15度 精米歩合60%
神奈川県愛甲郡愛川町
四六式特別純米
白麹を文字って四六式
フルーティな舌触りと華やかなガス感
カクテルのような日本酒!
純米吟醸 Queeen 薄にごり無濾過生原酒
金の猿にて
淡麗
これ、酔うな〜
この時期は特に美味い。