
残草蓬莱
大矢孝酒造
みんなの感想
純米
残草蓬莱 辛口純米 緑ラベル 槽場直詰生原酒
開栓とともに青林檎&柑橘系の上立香😊
ジューシーな甘旨味がパッと広がってスキッとドライにキレる。
青林檎系のスッキリと爽やかなテイストはついつい杯が進んじゃいますよ〜😁
おりんごください
神奈川は愛甲郡
大矢孝酒造
残草蓬莱 特別純米 出羽燦々60
槽場直詰無濾過生原酒 R6BY
洋梨やメロンのような果実感。
特別純米 しぼり立て
残草蓬莱 四六式 特別純米 槽場直詰生原酒 優しい飲み口で、すっきりした飲み後が心地よい。最近は甘酸っぱいお酒がいいのかな。。
ちょい甘め、酸味が効いた系のお酒。私が❤️系のお酒。
これは美味しかった。リピあり。
県内なので贔屓にしたい。
純米吟醸
美山錦
芳醇でフルーティー
新橋
残草蓬莱
純米吟醸 おりんごください
神奈川県 大矢孝酒造
海老名で購入した日本酒二つ目。
酸度が高く香りも芳醇で、食後に甘いものと合わせて飲むのが良さそう。とても美味しいお酒でした。
純米(緑ラベル)
安定の
千花庵
旨み、まろやか、素晴らしい酒
スッキリ辛口。スルスル飲める。
4.1
写真右
甘辛、微発泡、フルーティ
4.2
写真左 発泡がすごい、まさに林檎
こういうの久しぶりに飲みました
純米 しぼり立て
新酒らしいフレッシュさ
17度なので、それなりのボディ感あり
三ツ矢サイダー
純米しぼり立て
白麹を使用してて、クエン酸の酸味があって普通のよりも酸味が高い。
無濾過生原酒らしいどっしりした感じがある
甘味とともに酸味が強い
甘酸っぱくスプライトみたい
純米原酒
特純 ひやおろし
ぶどうとリンゴ酢の香り。まろやかな口当たり。酸を先頭に通り過ぎながら軽旨ジワ。苦が混じり合って舌全体を覆い尽くす。じんわり染み込んだ後、長く余韻を引きながら去ってゆく。で、冷や、酸が先頭の旨苦、酸戻り辛切れ。カレイ煮付け、淡旨辛。アテるとさっぱり山廃みたいな酸旨辛に。あおるほどに馴染んできたけど、もう一歩前に出てほしい。で、ぬる燗、甘旨〜酸辛ふくらんでグッといいっすね。アテるほどにいい。ここですね!
一升2900
KEG
純米吟醸
Queeen 生原酒
酒米:出羽燦々
精米歩合:60%
アルコール分:12%
低アルコールで口当たりもよく日本酒感は薄いので軽く呑めるお酒
残草蓬莱 純米吟醸 Queeen 槽場直結生原酒
スペック不明… 直飲みの為
低アルのアルコール度数12%
→12だからクィーン
りんごやマスカットを思わせるようなフレッシュな果実香が感じらる。口に含むと果実を丸齧りしたかのような瑞々しいジューシーさが口内でジュワっと広がり、甘味と酸味のバランスも絶妙。
飲み込んだ後の飲み心地もクリア!
てっほぼ一気飲み案件の日本酒
残草蓬莱 辛口純米 緑ラベル 槽場直詰生原酒 R4B Y
純米吟醸
おにごり生原酒
おりんごください🍎
スパークリング!
リンゴっぽい