久礼

kure

西岡酒造

フィルタ:
★★★☆☆
3
解除

みんなの感想

輪輪亭酒楽
2022/04/03

ラベルのメロン柄から連想する通りの甘〜い香りですが、味はメロン🍈? パイナップル🍍? リンゴ🍎? とにかく甘くてジューシーです。酒米は土佐うらら、酵母はCEL24、なのでCELうらら。
酸味が味を整えていて、甘味がスッと消えます。
税込3,190円也(地酒かわもく)

★★★☆☆
3
kaidou_walker
2022/03/01

純米生酒 あらばしり
まるごと高知にてツレが購入

うっすらにごり〜
ツレ「ジュースだ」
え?どこが??
淡麗辛口ちょっと酸味&苦味じゃね???
う~んシーザーサラダonアボカドが一番合わない
柿ピーは微妙
新鮮なので下茹で要らない豚モツの塩炒めと、LIFEの砂肝レモンペッパー炒めはまあまあ
ツレは★5つだってさ〜
半分残して味変見るかなぁ〜

★★★☆☆
3
MYT
2022/02/27

3.6 純米吟醸
メロン香 ラベルとはうらはらなながらくれいのイメージとは異なる
旨味あり

★★★☆☆
3
からすみ
2022/01/29

久礼(くれ)
どくれ 直汲手詰め あらばしり

おいしい酒倶楽部(八王子)

★★★☆☆
3
とっとこアゴ太郎
2021/10/23

歩寿しさんにて。

★★★☆☆
3
お歳暮。
2021/10/05

純米生酒 久礼

程よい辛口 程よい飲み口。
つまり普通。

★★★☆☆
3
loco
2021/09/20

純米 ひやおろし 洞窟囲い
製造年月2021.9
720ml

★★★☆☆
3
塩こうじ
2021/09/14

渋々美味しい感じ

★★★☆☆
3
HaRu9
2021/08/09

純米吟醸 CELうらら
さっぱりとした後味ながら口に含むと広がるフルーティな香りがいい。

★★★☆☆
3
まき
2021/07/28

久礼です!美味しいですが、しっかり系?なのかな。くいくい開ける系ではなくて酒量的に助かる!

★★★☆☆
3
みどり
2021/06/26

特別純米酒 花火を見ながら晩酌する河童。やや苦味もありつつ、味しっかり。

★★★☆☆
3
あお
2021/06/18

高知には珍しい甘めのお酒?
酔鯨とかの印象とは違う。
甘めだけどキレがない。
これはこれで女性受けがいいような気がする。
山下さんはキレが欲しいみたい。

★★★☆☆
3
七恵
2021/06/06

凄く濃いけど、辛さもあり美味しいです。
瓶のデザインが夏らしくていいです!

★★★☆☆
3
そうた
2021/06/05

久礼 純米吟醸槽口直詰 無濾過 生原酒
精米歩合5割
使用酵母 高知酵母
日本酒度+5
酸度 非公開
アルコール分17度
しっかり辛いけどスッキリしています。そしてしっかりめな酸味と程よい甘さで美味しいね。

★★★☆☆
3
ET
2021/05/29

純米吟醸 久礼 槽口直詰 生酒
辛口だけど生酒で香りがよく少し甘く感じる。そのあとはスッキリ。コクはないが呑みやすい。刺身とも合う。

★★★☆☆
3
しおないと
2021/04/28

味が薄いcell24

★★★☆☆
3
エイジ
2021/04/10

純米吟醸。
上野の土佐清水ワールドで。
フルーティーとか言うけど、そうでもない。

★★★☆☆
3
ヒデ
2021/03/15

吟醸香良く酸味が強く辛口なのでワインの様な味わい。

★★★☆☆
3
ゆうすけ
2021/02/15

純米
生酒
高知

★★★☆☆
3
ゆうすけ
2021/02/15

純米

★★★☆☆
3
hiro
2021/01/24

特別純米 無濾過無調整手汲み生原酒
甘く、香りが、いいけど、ちょっと喉がヒリヒリ?
沢山は飲めない。

★★★☆☆
3
からすみ
2020/11/17

どくれ 純米吟醸ひやおろし

おいしい酒倶楽部(八王子)

★★★☆☆
3
お歳暮。
2020/11/13

SELLうらら
表の方が美味しい。表よりちょっと酸味あり

★★★☆☆
3
tkz
2020/11/02

純米吟醸 旬のねむり
酵母 ー 度数 17度
酒米 - 精米 50%
酒度 ー 酸度 ー アミノ酸度 ー
1BY 2.10 1350円/300ml
11月2日開栓。高知遠征。久礼港で買って来たお酒。黒潮本陣と言う宿専用酒で他にはそこしか販売していないとの事。しかし、高い。上立ち香は微かに爽やか。口当たりはやや丸み。先ずノッペリ感の旨味。そして酸味。苦味はそれなりだが、旨味はやはり強め。ただ、旨味の強いアテと合わせるといい感じだが、価格を考えるとこんな感。11月2日完飲。

★★★☆☆
3
justrock
2020/10/21

久礼 高知

★★★☆☆
3