
久礼
kure
西岡酒造
みんなの感想
Taka
2020/09/22
純米吟醸酒 ひやおろし
久礼のすごい酒『どくれ』
★★★☆☆
3
まーたつ
2020/08/17
久礼(くれ)おりがらみを冷やで呑む。
甘口で後味に若干苦味あり。
ふくよかな味わいだが、後味スッキリ。(写真無し・・・)
★★★☆☆
3
諸葛亮米
2020/07/04
日本酒度+12、アルコール19度もフルーティさをしっかり残した超辛口美味い
★★★☆☆
3
figgie
2020/06/13
超辛口の酒蔵が夏仕様で甘く作った酒ということだが、これまでの酒がフルーティーだぅたが、力強い辛さを感じた。
最初は抵抗が合ったが、飲み進むにつれて抵抗がなくなった。長く飲み続けられる。
★★★☆☆
3
HAO
2020/06/10
久礼 花河童 生酒
少しシュワってして、爽やかな香りで、夏のお酒って感じです。
美味しいです。
★★★☆☆
3
啓太
2020/05/09
かんぱい🍶
★★★☆☆
3
そら
2020/03/28
特別純米 番外二十四
★★★☆☆
3
あらP★
2019/12/29
純米ひやおろし 松屋町三井 +10, 1.8
BACHIYA。辛い。すっきりし過ぎてて味が無いな。
★★★☆☆
3
ちゃんりょー
2019/09/14
辛口
飲みやすい
高知
★★★☆☆
3
かずKAZ
2019/08/03
久礼をくれっていう流れ、辛口なだけあってちょっとガツンってきます
★★★☆☆
3
takeshi
2019/07/28
淡麗辛口
★★★☆☆
3
fanky8932
2019/07/25
酸味がしっかり。飲んだことないタイプ
★★★☆☆
3
いく
2019/05/12
吟醸無濾過
★★★☆☆
3
ひでまろ
2019/05/04
高知らしい酒
★★★☆☆
3
なほやん
2019/04/03
甘い。味は浅め。
★★★☆☆
3
かんちゃん
2019/03/08
ドーンと濃い、深い!
休み前に堪能したいお酒ー
今日は、おとなしく蓮と
半分こ。しかし深い、深いなぁ
2018.7.24 0:02
★★★☆☆
3
Ken1_PW
2019/03/03
純米【松山三井】
柑橘系の香りと酸味が爽やかな味わいのお酒
★★★☆☆
3
ヨウスケ
2019/01/29
初しぼり!
純米吟醸!
★★★☆☆
3
ヨウスケ
2018/12/25
初しぼり!
★★★☆☆
3
アフロブラザー
2018/11/24
早速、一口
青リンゴの甘酸っぱさにピリリ美発泡
そこへ、トロミを帯びた米の旨味が、舌にジュワワー!
甘酸っぱジューシー!!
上品なフルーティーさに、無濾過生原酒のどっしり感!!
こりゃ、飲み過ぎ注意です!!
★★★☆☆
3
ヨウスケ
2018/10/02
ひやおろし!
★★★☆☆
3
はちし
2018/09/30
久礼のどくれ
★★★☆☆
3
ボンド
2018/09/16
スッキリ
★★★☆☆
3
ヨウスケ
2018/08/10
純米あらばしり!
★★★☆☆
3
ゅうゅう
2018/08/10
純米吟醸
★★★☆☆
3