
久礼
西岡酒造
みんなの感想
辛口!すっと入ります!
辛口純米
お米が松山三井100%というだけあってなかなか個性的な濃さ
初しぼり
久礼 純米吟醸 無濾過
日本酒ラボ@20160124
初しぼり純米生酒。
辛口純米
純米だけど先ず華やかな香りが!
口に含むと香りと旨味が相まって喉越しでスパッと切れる。
なかなか個性的な印象。
あさりだしの鍋、山かけ、笹鯛、鞍掛豆ご飯とともに。
流石に辛口。後味があんまり。
純米生原酒。あらばしり。若干辛口、食中酒で◎上大岡とりとよにて。
純米あらばしり/すっきり爽快!!だけど旨み有り!!やや辛口寄りな食中酒♪且⊂(゚∀゚*)ウマー♪開封後ずっと味が変わりません(∩´∀`)∩素晴らしい♪/飽きがこないので普段呑みに良いですよ(・∀・)b
ひやおろし純米酒、洞窟囲い。まろやかな味わい、程良い華やかさ。コスパも高い。
高知万歳!
辛口でした。
久礼の臼濁り生
普通の生でも旨い!
落ちついた飲み口。久礼なら花河童の方が好き。
日本酒度+12度とはいいつつもフルーティかなぁ。
花河童 特別純米。
すっきりながら高アルコールの夏酒。
きりりと日本酒らしい感じ
特別純米無濾過生。
夏酒っぽいすっきり感と、後に残る生酒の感じが良し。
口当たりも優しいので、一杯目に栄える。
どくれ 純米吟醸 直汲み手詰 あらばしり
酸味があり、高知の酒らしく男らしい辛口。
刺身やカツオのタタキに合う!
純米吟醸 槽口直詰
精米歩合:50%
開けたてのシュワシュワ感とドライな口当たりが旨い
メロン様の華やかな香りと乳酸系のミルキーな香りで力強さを感じる 溶剤臭がややはっきりと感じられる
日本酒度+5とは思えない甘味のボリュームがあるが、酸度もそれなりにあるようで、旨味を含めた全体的なバランスが良い
純米酒。60%。甘みはかなり弱く、酸味が強くて少し軽い感じ。
ぬる燗にしたら、好みの味になりました!
久礼
花河童 特別純米生酒
久礼
吟醸無濾過
ひやおろし