
浅間山
浅間酒造
みんなの感想
浅間酒造観光センター🍶あさまやま 純米大吟醸
群馬・吾妻郡の酒、浅間山
改良信交100%
精米歩合60%
しぼりたて・生酒
純米酒
初の浅間山。
独特な味わい。
まだまだ知らない酒があるもんだ。
水のように飲みやすい酒。
こっちは辛口
辛口にやや旨味も乗った感じ
浅間山(あさまやま) 改良信交 純米生酒
真打かず家(国分寺)
純米酒 夏純 八ッ場の風
口当たりスッキリ!
程よいアルコール感と酸味で鼻の上に抜けていく、夏らしい爽快感
うららか
吟醸
夏純
『純米吟醸 生酒』
変わった味。決して飲みにくいとかじゃない、おいしい変わった味。口当たりだけ癖がある感じだけど、後味はすっきりめでおいしい。
柳井にて
スッキリ系飲みやすく酒の味もしっかりある良い酒。
記憶なし
ごちっぽい
2018.11月に頂いたお酒!
純米、新酒しぼりたて
口当り柔らかく、透明感のある甘さが軽快に広がります。優しい酸が爽やかさを引き出し、スマートな苦みが味わいを引き締め、艶やかな旨みを引き立てます。冷やして飲めばすっきり、瑞々しい飲み口と清々しいキレ。ふっくらじんわり、旨きゅんなお燗もオススメです。
浅間山 純米 大辛口 30BY
純米
しぼりたて生原酒
夏純
と言ってるくらい爽やか
始めほのかに甘味→酸味→辛さ
お刺身、わさび漬けにも良いです
米の香たかく、はなやかなのに辛口。
うららか、やや辛口で軽い酸味。
すっきりした飲み口、しっかりとした旨さが残る。
美味しかったです。😂
八ッ場の風 純米大吟醸
飲みやすいお酒
群馬 浅間酒造観光センターにて
浅間山 夏純米
初呑みです。以前から気になっており、先日酒屋に行ったところ、28BYが売り切れてました。
が、27BYが一本残っていたため迷わず購入!
開けたては苦味が強かったものの、徐々に評判通りの爽やか夏酒らしさが出てきたかな?
でも、期待に比べて、星3つですね。
★3.7 (群馬)純米酒 使用米:若水 どっしり重いひやおろしのお酒。美味