百十郎

hyakujurou

林本店

フィルタ:
★★★★★
5
解除

みんなの感想

Sada−Kun
2021/10/22

純米酒 LIKE いいね
スッキリ辛口 酸味もあり 飲み応えがあります❕😋美味い🎶

★★★★★
5
uni
2021/09/13

百十郎 RENJISHI
純米吟醸無濾過生原種
Concept Workers Selection
岐阜県
AO

★★★★★
5
山さん、
2021/08/11

大辛口純米酒 赤面 磨き70% 『百十郎』明治から昭和初期に大活躍の美濃は各務原出身の歌舞伎役者『市川百十郎』をリスペクトした國酒、当代の女性五代目蔵元の林里榮子さんが、呑める國酒をと云う事でリリースされたらしい⁉️この隈取のインパクトあるラベルは忘れる訳は有りませんGA❗️今まで行き合った事無くて、コチラも、呑んだこと無い蔵元様シリーズで有りまするね〜^ ^❤️ 色違いの隈取のラベルと様々な造りの『百十郎』がリリースされて居るのは知っていて、矢張り最初はスタンダードな造りでスタンダードなラベルて呑みたかった訳で有りまするよ〜www^ ^v
大辛口と言いながらも、昨日の『田光』よりも辛く無い感じがしまするが、乳酸菌酵母だからでしょうか❓
スッキリとドライな味わいでありながら、米の旨みが来て、そこは、大辛口、ピシッとキレる感じ、スルスルと行けて、赤面になりノックアウトとなる、昨夜のお話しでありまする〜(*^^*)!

★★★★★
5
seels
2021/07/23

直汲み無濾過原酒
桃のような爽やかな香りと味
酸味があり軽やかでスッキリ

★★★★★
5
Sada−Kun
2021/06/25

蒼面(あおづら) G -mid 純米吟醸
ありきたりですがフルーティ❣️
冷やでも燗酒でも、辛口の中に旨みが感じられ、バランスの良い地元美濃のお酒です。

★★★★★
5
あしゅ
2021/02/21

百十郎 蒼面 G-mid
純米吟醸 60

美味しい 吟醸香もOK

★★★★★
5
なるとも父
2020/12/01

G-mid蒼面

★★★★★
5
ogya
2020/10/24

フルーティ、酒感なし、買い

★★★★★
5
なるとも父
2020/08/26

蒼面G-mid
軽やかでバランスよく、飲み飽きない味わい。

★★★★★
5
あださん
2020/02/15

江戸銀さん
美味しい

★★★★★
5
takeshi
2020/02/06

冬のオリオン
@彩鶏 上井草

★★★★★
5
るい姉
2020/02/02

赤面 まろやか。さらさら

★★★★★
5
Sada-Kun
2019/12/19

【純米吟醸】白炎 The beginning 幕開▪生原新酒 久々の百十郎 スッキリ辛口、食中酒に最適です🎶

★★★★★
5
ココ
2019/12/19

最後に飲んでも、味がわかる

★★★★★
5
じーつー
2019/11/30

粉雪
シルキーな甘からわりとしっかりした酸がスパァっと広がり、薄苦を湛えてゆっくりとしみこみ、いなくなっていく。静かな経過がまさに粉雪ですね。焼鳥塩、まろやか酸に。スモークチキン、甘酸融合。ブロッコリーマヨ、甘が前に。はじめ酸がわりとひろがるけど、酸っぱになる前に引いていく感じ。アテると馴染んできますねぇ。鶏肉は正解でした。酸がきれいなんですね。そして2合目以降も飽きない。うん、んまいっすね〜。
四合1500

★★★★★
5
AY
2019/11/29

純米吟醸 幕開 生原新酒 白炎 2019BY

★★★★★
5
じーつー
2019/11/10

白炎 生原新酒 純米吟醸
控えめな香りから口に含むと酸甘ジューシーがハツラツと広がる、と思ったら薄苦と共にさざ波のようにサラサラといなくなっちゃう。あら、きれい。鯛昆布じめ、酸甘シュッと。焼きなす、すっきり酸に。田舎漬け、甘苦に。甘酸っぱじゃない酸甘からの後半の切れが、いいですねぇ〜。舌に残らないから次々と杯を重ねてしまう。で、牡蠣ガーリックオイル、全部融合した。わー、んまいっすわー。ありがとうございます!
四合1350

★★★★★
5
こづりん
2019/11/08

超辛口のスッキリとした日本酒

★★★★★
5
スナッチ
2019/08/28

Hyakujuro Limited Creamy, 60% polished, light creamy taste but dry and smooth from Gifu Prefecture!!

★★★★★
5
jake.n
2019/06/16

純米吟醸しっとり
学生時代のツレと田町の山清さんで。

★★★★★
5
jake.n
2019/06/16

純米酒赤面
学生時代のツレと田町の山清さんで。

★★★★★
5
PTyamahiro
2019/05/11

TERA Life is good!

■甘辛:甘酸っぱい ■原料米:五百万石 ■精米歩合:60% ■アルコール度数:8.8 ■日本酒度:非公開 ■酸度:非公開

★★★★★
5
Sada-Kun
2019/01/22

純米吟醸 生原酒 とろとろ これは😋美味しいお酒です🎵とろとろ感の中に辛口の切れの良さ❗正月に帰った故郷の地酒、好いですねえ❤

★★★★★
5
福パパ
2019/01/06

純米吟醸大辛口生原酒 冬のオリオン スッキリとした飲み口で、とても美味しいお酒です。

★★★★★
5
Sada-Kun
2018/12/30

純米吟醸 うすにごり 雪化粧 Silky Snow Time 冬ひや酒 その名の通りアッサリ、但し単に飲み易いだけでなく、辛口で飲み応えも感じさせてくれます。故郷美濃の地酒、万歳\(^o^)/

★★★★★
5