
百十郎
林本店
みんなの感想
百十郎 純米吟醸 無濾過生原酒
秋田酒こまち仕込み 桜version
軽快な飲み口で綺麗な感じ
甘旨味は控えめで
ほんの少しだけ酸味が主張
いまでやで購入
720ml(冷酒)
百十郎 岐阜 しぼりたて 純米吟醸 キャラメル風味 おいし〜✨
岐阜のお酒
【白炎】純米吟醸
無濾過生原酒
精米歩合60%
もう少しフレッシュさがあれば・・・
2500円 コスパ的はいいかな
百十郎 純米吟醸 無濾過生原酒
野洲@20151121
山廃。しっかりめ
大辛口純米酒。水の様に喉を過ぎる。ぬる燗を試してみたい。
辛口スッキリ。
食中酒です。
フルーティーで飲みやすかったです。
山廃だね
純米吟醸百十郎〜青波《Blue Wave》〜辛口のスッキリとした夏向き。スイスイ飲むには適している。開栓後は日毎に淡麗さを増してゆく。
純米大吟醸しか作らない酒造が出した『純米吟醸』。
お値段は純米大吟醸よりお高いらしいです。
レアな百十郎です^_^
ちょっぴり辛口のお酒ですが飲みやすい。
山廃!
って感じ
普通
香りが豊潤。飲み口は、うまくち。
大辛口純米酒無濾過生原酒 赤面(あかづら)
酸とボリュームのあるタイプとのリクエストでお店の方に選んでいただいたモノ。
リクエストどおりの酒ではあったが、いまひとつピンとくるものがなかった。
ただ、後日、じっくりと試したい酒ではある。
百十郎 青面(あおづら) うすにごり 火入れ ■甘辛:やや辛口 ■原材料:米・米麹 ■原料米:五百万石 ■精米歩合:60% ■アルコール度数:15度 ■日本酒度:+5.0 ■酸度:2.1
青面うすにごり
青面うすにごり
岐阜の林本店 百十郎 大辛口純米酒 赤面。キレが前面に出た、かなりの辛口酒。味の濃い肴と合わせたい。
百十郎 山廃 純米無濾過生原酒
香りは穏やか、旨味の後にかなりの酸味、ほんのりと熟成香がする
酒味の店山崎商店@西宮市で購入
青波
新酒らしい尖りかた。