
百十郎
林本店
みんなの感想
濃厚。 濃い味つけの料理にグー❗️
黒面。チーズに合わせて。ワイングラスで出してくれた。@酒の大桝 浅草
めちゃめちゃ旨い(  ̄▽ ̄)
秋の酒 純米吟醸。しっとり艶やかな味わい、控えめな旨味と酸味がある切れ味。
赤面。大辛口純米。いやあ辛いです。
新潟県人会で都合、一人で一升飲んでしまい、翌日の会社の歓送迎会でワインひと瓶飲んだので、休肝日を3日置いての復活です。
スポーツクラブ後で気持ち良い。
恵比寿君嶋屋で購入。
大辛口純米酒
赤面
@ひぼし屋
百十郎 黒面 純米大吟醸無濾過生原酒
爽やかな香りから、旨味と酸味がしっかりと感じられる。最後は適度な酸味がキレの良さを出してくる。
ウマイ⭐️
百十郎 純米吟醸 直汲み 『灼熱』
お気に入りの百十郎の夏酒。若干の濁りがあり、味わいにキレがある。『灼熱』と名がついているが、真逆に清涼さが際立つ。
さすが人気爆発中‼️ その名も〝灼熱〟 これも夏向きです。 ガンガンに冷やした方が良いかも。
るうくわぁ
香り良し、辛口の無濾過生。うまい!
さわやか!
青波〜Blue Wave〜
夏バテをぶっとばせ!をコンセプトに作られたとか。
確かにドライで辛口。でも口にアルコール感が残りすぎずキレが良い。味の濃い食べ物と一緒に。
純米吟醸 BLUE WAVE。夏酒らしいスッキリとした味わい。クイクイいける優しいライトな飲みごたえ。渋味のある酸味とかすかな苦味が残る後味。
燗でアルコール感が立ち、仄かに旨味が来る。
赤面 大辛口 純米 辛口?
辛口 料理を邪魔しない香り
純米吟醸無濾過生原酒
岐阜なのにあきた酒こまち仕込み!
コハク酸強め 酸4甘2
純米吟醸無濾過生原酒
岐阜なのにあきたこまち仕込み!
コハク酸強め 酸4甘2
純米吟醸無濾過生原酒 秋田酒こまち
「百十郎 G 無濾過生原酒」
香りはフルーティーで華やか。苦味の先に甘味が感じられ、ライチのようなジューシーさ。キレも抜群。
原料米:美濃ハツシモ
精米歩合:60%
アルコール分:16度
日本酒度:+2.0
酸度:1.7
百十郎 白金
純米大吟醸
柔らかく、甘目の味で、酸味は少ない
飲みやすく米の味がある
百十郎G 純米吟醸 無濾過生原酒 開栓したてはフレッシュかつ力強い味わいですが、何日かたつとふくよかさが際立ちこれまた旨い!
G酵母の無濾過生原酒。苦味と酸味のパンチのきいたフレッシュな喉越し。余韻に苦味が残り引き締まった感じ。
純米吟醸無濾過生原酒
大辛口純米。きりっとうまうま。