
浦霞禅
佐浦
みんなの感想
純米吟醸浦霞禅 雑味無く酒の旨みは残ってる
香りは控えめではあるが、透明感のある雰囲気。色は透明。
口当たりはやや柔らかい。ほのかにバナナの香りが鼻に広がる。ガツンと旨味がとか辛味がとか突出した部分はないのだが、甘味、旨味、辛味のバランスがとても良い。
飲み切り時は優しく、とてもクリア。余韻は米の甘味が残る。
とても綺麗な味わい。酒単体でも楽しめるし、食中酒としても守備範囲がとても広く感じた。ほのかなフルーツの香りにクリアな味わい。クリアではあるが、決して淡麗な印象もなく。すっぴんでも綺麗な女性の雰囲気に近い。ラベルにあるClassic&Elegantもしっくりくる。このお酒が1973年に誕生しているのが驚き。
10年近く飲みたいと思いつつも、購入機会が多いためなかなか買ってなかったが、今回ふと飲みたくなり購入。日本酒が好きな人で飲んだ事がない人はぜひおすすめしたい。
ガツン系ですね😎
純米吟醸 浦霞禅
とても飲みやすいですね
その前に飲みにくい酒を飲んだせいもあるかもしれないけど、とても美味しいです!
純米吟醸
精米歩合 50%
この滑らかさが宮城県人には最高❗️
純米吟醸 品格のある味わいを目指して ~Classic & Elegant~ 深みのある辛口、とても美味しい😍🎶
純米吟醸 磨き50% 仙台の可愛い子ちゃんの父上からの着弾國酒ですね❣️春めいて来たので開けました、高級酒、ヤッパ美味いですね〜〜今日は、たまたまスーパーで鯛しゃぶセットあって、呑む國酒考えたら、レマコムに、着弾酒ある事思い出して、買ってしまいましたよ〜^^ドンピシャで、まいう〜〜でしたね‼️この、國酒は、どんなアテでも受け入れてくれる正に禅の境地の凄い國酒❣️大好きでする〜〜(^○^)
歩留り50%にしてはフルーティーだけどしっかりした味。浦霞らしい
香りといい、旨味といい、私のお酒のベースです。
純米吟醸 磨き50% 久しぶりの布袋様 美味いに決まってますね〜❣️ 此の國酒も仙台の可愛い子ちゃんの父上からの着弾(^^)/~~~何度か呑んではいますが、高級酒ゆえあまり呑めませぬ(u_u)、、、優しさをヒシヒシとしかも、エレガント、食の相手を選ばない、、、たまたま、今日は、神戸の恩人(神戸のおかん)から釘煮も着弾で、最高の土曜日となりましたよ〜〜当に無の禅(^ν^)気持ち良すぎまする〜〜❗️そして、呑み過ぎて危険〜〜p(^_^)q ぬあんと、八月のニャンコさんと一緒かなwww\(^o^)/
まず口に含んだ時甘さを感じ、旨味、そしてあとに苦みがのこるが、心地いい、美味しいと思う、甘口だとつまみが難しいが単独飲みでも十分美味しい。
やや吟醸香があり、辛味のある飲みやすいお酒です。